皆様こんばんは。ミラクルジャンパーはなです。
いよいよ明日に迫った横丁アートセッション08!!
連日小桜館には愉快な仲間が集まります。
女子会には、このクソ忙しいにも関らず、ケーキはかかせないアイテムです。
姉様曰く「チョコモンブラン」らしいけど、私のにはバナナはいってたよ。
なんでじゃろ。
ケーキ食べて、がんばりましょ~~!!んまかったなちょこけーき。
HOME > これまでの横丁アートセッション
横丁女子会
2008.10.23:ayakka:コメント(7):[ これまでの横丁アートセッション]
【横丁アート】昨年は二千名以上、来場!
いよいよいよいよ、来週、24,25,26に迫ってまいりました!
横丁アートセッション08
昨年は、なんと2000名以上の方がご来場くださいました。
では、ちびっと昨年の様子に戻ってみましょうか。
横丁アート07チラシはコチラ
そうですねぇ、昨年は「江戸時代」をテーマにしていました(遠い目をしてみる)
と、いうのも全て、今年の「小桜館が2008年に130歳、だから今年は江戸時代をテーマにっ」と思ってたのですねぇ。
横丁アートセッション08
昨年は、なんと2000名以上の方がご来場くださいました。
では、ちびっと昨年の様子に戻ってみましょうか。
横丁アート07チラシはコチラ
そうですねぇ、昨年は「江戸時代」をテーマにしていました(遠い目をしてみる)
と、いうのも全て、今年の「小桜館が2008年に130歳、だから今年は江戸時代をテーマにっ」と思ってたのですねぇ。
2008.10.17:ayakka:コメント(1):[ これまでの横丁アートセッション]
【長井アルク】ボート最高!!芋煮も最高!!
昨日、13日は最上川アルクセッション「最上川発祥の地”ながい”を陸と川から眺めよう」のツアーがありました。
最高の青空、最上川ボート下りはとっても気持ち良かったそうです。
すっごく楽しそうでした。よかったよかった。
最高の青空、最上川ボート下りはとっても気持ち良かったそうです。
すっごく楽しそうでした。よかったよかった。
2008.10.14:ayakka:コメント(10):[ これまでの横丁アートセッション]
イザベラ・Birdを探せ!イザベラリー抽選会
ブログをご覧の皆様こんにちは。
横丁アートセッション08追加情報!!
ポスターにでかでかと載っているイザベラ・Bird(黄色い鳥)を探すイザベラリー抽選会ですが、今年も豪華景品を揃えておりますっ。
イザベラリー抽選会とは、小桜館かいわいの大町、高野町のお店に行くと、小憎たらし可愛い「イザベラ・Birdシール」が貰えます。
さらに小桜館や、文教の杜で行われる上映会で映画を見ると、切な可愛い「えいぞうくんシール」が貰えます。
それを2枚ずつ集めると、抽選会に参加できるのです!!
抽選会景品は、大町通り商店街、高野町商店会のお店からご提供いただきます。
そして、注目の特賞は…。
でんっでげでげでげでげでげ…
横丁アートセッション08追加情報!!
ポスターにでかでかと載っているイザベラ・Bird(黄色い鳥)を探すイザベラリー抽選会ですが、今年も豪華景品を揃えておりますっ。
イザベラリー抽選会とは、小桜館かいわいの大町、高野町のお店に行くと、小憎たらし可愛い「イザベラ・Birdシール」が貰えます。
さらに小桜館や、文教の杜で行われる上映会で映画を見ると、切な可愛い「えいぞうくんシール」が貰えます。
それを2枚ずつ集めると、抽選会に参加できるのです!!
抽選会景品は、大町通り商店街、高野町商店会のお店からご提供いただきます。
そして、注目の特賞は…。
でんっでげでげでげでげでげ…
2008.10.12:ayakka:コメント(3):[ これまでの横丁アートセッション]
【長井・横丁】活弁上映会を開催!
ま~ゆ ま~ゆ まゆ アオキの子~♪
先日、事務局長の御令嬢に会った時に歌ってから頭から離れません。
じゅ~ん、じゅ~ん、じゅん のぼるの子~♪ っていうのもあります。いかがですか?1日頭から離れませんよ。もちろん崖の上のポニョの節ですぜぃ。
さて、横丁アートセッションでは、さまざまな企画を考えておりますが、その中の今日は無声映画 活弁上映会の情報をお伝えします。
◆小桜キネマ座 無声映画 活弁上映会◆
小桜館が生まれたのは明治11年。映画はその17年後に生まれたいわれています。
日本に初めて映画がやってきた明治時代から、巧みな話術で映画を盛り上げてきたのが活動弁士。
今回は山形県出身の活動弁士・佐々木亜希子さんをお迎えし、無声映画2本を上映します。
ハイカラな明治に思いをませて、活弁の妙技をお楽しみください。
先日、事務局長の御令嬢に会った時に歌ってから頭から離れません。
じゅ~ん、じゅ~ん、じゅん のぼるの子~♪ っていうのもあります。いかがですか?1日頭から離れませんよ。もちろん崖の上のポニョの節ですぜぃ。
さて、横丁アートセッションでは、さまざまな企画を考えておりますが、その中の今日は無声映画 活弁上映会の情報をお伝えします。
◆小桜キネマ座 無声映画 活弁上映会◆
小桜館が生まれたのは明治11年。映画はその17年後に生まれたいわれています。
日本に初めて映画がやってきた明治時代から、巧みな話術で映画を盛り上げてきたのが活動弁士。
今回は山形県出身の活動弁士・佐々木亜希子さんをお迎えし、無声映画2本を上映します。
ハイカラな明治に思いをませて、活弁の妙技をお楽しみください。
2008.10.09:ayakka:コメント(3):[ これまでの横丁アートセッション]