蔵王温泉観光協会

{PDF} ダウンロード 751.4KB_Adobe PDF

蔵王の暁登山は、山形っ子にとっては立志式のようなもので、満10歳になると夜の蔵王登山を行ったという歴史があります。大人の方はもちろん、夏休みのこの時期お子様もぜひ歴史のある夜の蔵王登山に参加して、山頂付近からのご来光を拝みましょう!!

< 開催日 >
 
平成24年8月1日(水)〜2日(木) ※開催日・集合時間にご注意下さい。
  ( 8月1日(水) 午後 11 時 30 分 山形市蔵王体育館 集合 ) 


< コース内容と予定時刻 >

蔵王体育館出発(0:00) → 上の台ゲレンデ →蔵王大権現(参拝) → 中央高原(休憩) → ザンゲ坂 → 蔵王ロープウェイ山頂駅(トイレ休憩 3:10出発) → 熊野岳 → 馬の背・お釜(4:40ご来光)→
刈田駐車場(5:30)・・(バス)・・蔵王温泉着(6:30)


< 参加資格と参加料 >

小学4年生以上でこの登山に自信のある方(但し高校生以下は保護者同伴が必要)
参加料 お1人様 2,000円(税込・大人子供同額)
(ガイド料・保険代・送迎代・入浴料を含む  当日受付時に徴収致します) 


< 参加にあたって >

・山歩きに適した身支度でご参加ください。(トレッキングシューズ、ストック、軍手、帽子 等)  
・飲み物、携行食、簡単な夜食(菓子パン、おにぎり等)は各自ご準備下さい。
・小雨決行、悪天の場合は中止。また当日の天候によりコースが変更になる場合がございます。
・夜間山道を歩くためライトなど光る物をお持ち下さい。
  (懐中電灯を手に持って歩くと歩行の邪魔になるので、ヘッドライトをお勧めします)
・明け方山頂付近では、10℃前後の気温になる場合がございます。防寒着をお持ち下さい。

※事前申込必要※
申込み期限 : 平成24年7月30日(月)

〜お問い合わせ先〜

蔵王温泉観光協会事務局 電話 023-694-9005 (9時〜18時)

※参加申込書はこちらのページよりダウンロードできます。(PDF)
http://www.zao-spa.or.jp/node/810
4月23日(土)から5月5日までスキー場OPENします。

詳しくはこちら
まだまだ滑れます。
暖かい日が続き少し雪は解けてきましたが、
ユートピア、パラダイス、中央、菖蒲沼の
各ゲレンデは滑走可能です。
皆さまのご来場をお待ちしております。
また、西蔵王の大山桜ですが、
牧場下の古木が咲き始めたそうです。
4日には満開が予想されるそうです。
蔵王温泉からのお帰りにちょっと立ち寄られては
いかがでしょうか。
...もっと詳しく
高山植物開花情報 Vol.8

高山植物開花情報 (7月29日現在)

現在、コマクサ・イワオドリ・ハクサンシャクナゲなどが見頃です。

ミヤマコウゾリナ・ヨツバヒヨドリなどは咲き始めです。

高山植物開花情報 Vol.7

高山植物開花情報 (7月22日現在)

現在、コマクサ・オノエラン・ハクサンシャクナゲなどが見頃です。

ヤマハハコ・ヨツバヒヨドリなどは咲き始めです。

高山植物開花情報 Vol.6

高山植物開花情報 (7月15日現在)

現在、コマクサ・アオノツガザクラ・ハクサンシャクナゲなどが見頃です。

キンコウカ・コバイケソウなどは咲き始めです。