山形蔵王の魅力満喫ブログ/ZAO blog
search
山形蔵王のグルメ
山形蔵王のスナップ/街
山形蔵王のスナップ/自然
山形蔵王の楽しみ
山形蔵王ゆかりのメモ
山形蔵王リンク集
プロフィール
お問合せ
Home
/
山形蔵王の楽しみ
こけしの宿 招仙閣~こけしの湯
蔵王温泉街の中心部にある下湯共同浴場の真向かいにある「こけしの宿 招仙閣(しょうせんかく)」は宿泊はもちろん、どなたでもゆったりと日帰り温泉(大人300円/子ども150円)がたのしめます。
2006.07.06
かわらや旅館《蔵王唯一の源泉風呂》硫黄泉
かわらや旅館の湯は、蔵王唯一の源泉掛け流し100%の自噴温泉です。斎藤茂吉が《霊泉(れいせん)》と呼んだことで有名な温泉です!
2006.07.02
野趣あふれる《足湯》酢川神社の階段口
天然石の温泉溝をそのまま利用した野趣あふれる足湯。酢川神社の階段口、深山荘高見屋のすぐ側にあります。まるで小さなせせらぎのようです。比較的あつくもぬるくもない万人受けしそうな温度です。
2006.07.02
蔵王ライン【樹氷の泉】横倉トンネル側の湧き水
蔵王ラインは横倉トンネル側の湧き水【樹氷の泉】です。
2006.06.26
西蔵王草谷倉《あみだすず》湧き水
西蔵王の土坂(旧 草谷倉)に、地元に人に親しまれる湧き水《阿弥陀清水/あみだすず》があります。
2006.06.04
87件中/81件~85件