山形在来作物研究会

{PDF} ダウンロード 409.1KB_Adobe PDF

<次年子カブDVDのリリース!!> 大石田町教育委員会教育文化課・生涯学習グループの職員の方から情報をいただきました.大石田町次年子で継承されてきた在来の「次年子カブ」を広く紹介するために,北村山視聴 ...もっと詳しく
{PDF} ダウンロード 1.4MB_Adobe PDF

山形在来作物研究会公開フォーラム2012 in 酒田山形県庄内地域には60種類を超える在来作物が現存しています。今回の公開フォーラムでは、庄内北部地域の在来作物に注目してその特性や魅力を紹介するととも ...もっと詳しく
 今年の在作研公開フォーラムは、山形県最上地域にフォーカスを当て、最上伝承野菜推進協議会が主催する最上伝承野菜フォーラムと合同で、下記の要領で開催することになりました。講演、上映、試食に加え、在来作物 ...もっと詳しく
{PDF} ダウンロード 506.7KB_Adobe PDF

 10月に名古屋でCOP10が開催されるのに連動して、山形でも生物多様性関連の催しが開催されます。 私(江頭)は生態学の専門家ではないので、自然生態系の生物多様性に関する話は素人ですので、ご容赦くださ ...もっと詳しく
{PDF} ダウンロード 658KB_Adobe PDF

最上総合支庁から毎年恒例の最上伝承野菜フォーラムの案内がありました。楽しい企画がたくさんあります。ぜひお出かけください。
{PDF} ダウンロード 375.3KB_Adobe PDF

山形在来作物研究会公開フォーラム2010●と き: 2010年11月13日(土)  13:30〜16:30 ●ところ: 山形大学農学部 301講義室(鶴岡市若葉町1-23)●テーマ: 「いろいろあるの ...もっと詳しく
山形市で開催される平成22年度園芸学会東北支部大会の企画です。主催:園芸学会東北支部日時:平成22年9月13日(月)13:00-15:15場所:山形テルサ3階アプローズ(山形市双葉町1-2-3、Tel ...もっと詳しく
{PDF} ダウンロード 1.6MB_Adobe PDF

表題は映画「よみがえりのレシピ」製作応援企画です。主催は映画「よみがえりのレシピ」製作委員会。旬のダだだちゃ豆を使った料理を作って食べて学びませんか、というもの。江頭もだだちゃ豆などのお話をします。日 ...もっと詳しく
山形県の在来作物の種子を守ってきた人々のドキュメンタリー映画を作りたいー鶴岡市出身の気鋭の映画監督、渡辺智史さんが今年の5月から映画製作を開始しました。タイトルは「よみがえりのレシピ」。完成予定は来年 ...もっと詳しく
{PDF} ダウンロード 796.2KB_Adobe PDF

  山形在来作物研究会は地域に広く開かれた研究会を目指しています。在来作物の  栽培や歴史、種子生産や品種改良、調理や加工方法、民俗(人との関わり)などに興味のある県内(外)の個人または団体 ...もっと詳しく
...もっと詳しく
 4月8日、山形在来作物研究会が、鶴岡市にあるイタリアンレストランのオーナーシェフ奥田政行さんとともに、地域におけるレストランと研究機関との連携による地域の食文化の向上に貢献したとして、辻静雄食文化賞 ...もっと詳しく
{PDF} ダウンロード 489KB_Adobe PDF

「おしゃべりな畑」(山形大学出版会、1500円税込)が1月21日に刊行されました。表紙は東海林晴哉さんの写真で、真室川町に伝わる甚五右衛門芋というサトイモ。山形在来作物研究会は2007年に「どこかの畑 ...もっと詳しく