山形在来作物研究会
6月15・16日に山形大学農学部(鶴岡市)でお米とやまがたの特産農産物に関するセミナーとシンポジウム
{PDF}
ダウンロード
355.7KB_
Adobe PDF
主催:日本食品保蔵学会、共催:山形大学農学部、後援:鶴岡市
●市民セミナー
「日本の米、世界の米、やまがたの米−お米のおいしさと多様性」
日時:6 月 15 日(土) 9:30〜12:00(9:00受け付け開始)
場所:山形大学農学部3F 301教室
一般公開・予約不要、無料です。
座長 山形県農業総合研究センター 浅野目謙之
特別講演:知ろう、食べよう、世界のお米
人間文化研究機構 地球環境学研究所 佐藤 洋一郎
やまがたから日本の新品種−良食味米育成秘話−
山形県農業総合研究センター 水田農業試験場 中場 勝
米どころは酒どころ−やまがたの酒のおいしさの秘密−
山形県工業技術センター 小関 敏彦
工学技術から米粉 100%パンができる!?−プラスチックとパンの意外な共通点−
山形大学大学院 理工学研究科 西岡 昭博
「食の理想郷へ」食文化創造都市・鶴岡をめざして
鶴岡市役所 企画部 東海林 敦
●シンポジウム
「やまがたの特産農産物とその利用−さくらんぼ、ラ・フランス、在来作物−」
日時:6月16日(日)9:30〜12:00
場所:山形大学農学部3F 301教室
注意!!こちらは公開ではありません!!山形在来作物研究会会員と日本食品保蔵学会会員のみ参加できます。予約不要、無料です。
座長 山形大学農学部 平 智
オウトウとセイヨウナシの収穫後の管理と品質
山形大学農学部 食料生命環境学科 村山 秀樹
やまがたの在来作物とその魅力
山形大学農学部 食料生命環境学科 江頭 宏昌
山形の漬物文化をつなぐ山形在来作物と新しい技術の融合
(株)マルハチ 阿部 敏明
地域農産物の再発見−さくらんぼ、ラ・フランス−
日東ベスト(株) 研究部 松田 企一
2013.06.11:
江頭宏昌
:[
メモ
/
最新イベント情報
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
最新イベント情報
研究会の活動は・・・
シンポジウム/研究会/企画開催
会報SEEDの発行
山形新聞への連載
在来作物の調査・研究
在来作物の保存と利用
入会案内
研究会のご案内
会則
設立趣旨
投稿規定
在作研幹事のきまぐれノート
リンク
トップページへ
samidareへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/山形在来作物研究会
主催:日本食品保蔵学会、共催:山形大学農学部、後援:鶴岡市
●市民セミナー
「日本の米、世界の米、やまがたの米−お米のおいしさと多様性」
日時:6 月 15 日(土) 9:30〜12:00(9:00受け付け開始)
場所:山形大学農学部3F 301教室
一般公開・予約不要、無料です。
座長 山形県農業総合研究センター 浅野目謙之
特別講演:知ろう、食べよう、世界のお米
人間文化研究機構 地球環境学研究所 佐藤 洋一郎
やまがたから日本の新品種−良食味米育成秘話−
山形県農業総合研究センター 水田農業試験場 中場 勝
米どころは酒どころ−やまがたの酒のおいしさの秘密−
山形県工業技術センター 小関 敏彦
工学技術から米粉 100%パンができる!?−プラスチックとパンの意外な共通点−
山形大学大学院 理工学研究科 西岡 昭博
「食の理想郷へ」食文化創造都市・鶴岡をめざして
鶴岡市役所 企画部 東海林 敦
●シンポジウム
「やまがたの特産農産物とその利用−さくらんぼ、ラ・フランス、在来作物−」
日時:6月16日(日)9:30〜12:00
場所:山形大学農学部3F 301教室
注意!!こちらは公開ではありません!!山形在来作物研究会会員と日本食品保蔵学会会員のみ参加できます。予約不要、無料です。
座長 山形大学農学部 平 智
オウトウとセイヨウナシの収穫後の管理と品質
山形大学農学部 食料生命環境学科 村山 秀樹
やまがたの在来作物とその魅力
山形大学農学部 食料生命環境学科 江頭 宏昌
山形の漬物文化をつなぐ山形在来作物と新しい技術の融合
(株)マルハチ 阿部 敏明
地域農産物の再発見−さくらんぼ、ラ・フランス−
日東ベスト(株) 研究部 松田 企一