お待たせいたしました。
第31回上杉雪灯篭まつりパンフレットが出来上がりましたので
掲載いたします。
画像掲載※上記画像をクリックすると拡大します。
およびPDFファイルにて掲載いたしますので
参考にご覧いただきたいと存じます。
パンフレット送付希望の方はご連絡いただきたいと存じます。
1枚目 表紙
今回のポスターとあわせてのデザインです。
・まつりイメージキャラクター紹介
・主な日程
・問い合わせ先
2月4日からの臨時電話 0238-24-9061・9062
表紙 PDFファイルはこちらからダウンロードできます。
HOME > 記事一覧
第31回上杉雪灯篭まつりパンフレット出来上がりました!
2008.01.23:yukidourou:[お知らせ]
上杉雪灯篭まつり紹介/エースJTBさま
エースJTBのホームページ内
“温もりの国 東北キャンペーン”
にて上杉雪灯篭まつりを紹介していただきました。
http://www.jtb.co.jp/ace/tohoku/
また、同ページのライブカメラ情報でも
米沢のライブカメラ情報が掲載されております。
感動雪景色ランキングや
イベントカレンダーなど
東北の情報が詳しく掲載されております。
ぜひご覧ください。
http://www.jtb.co.jp/ace/tohoku/
ご紹介いただきありがとうございました。
“温もりの国 東北キャンペーン”
にて上杉雪灯篭まつりを紹介していただきました。
http://www.jtb.co.jp/ace/tohoku/
また、同ページのライブカメラ情報でも
米沢のライブカメラ情報が掲載されております。
感動雪景色ランキングや
イベントカレンダーなど
東北の情報が詳しく掲載されております。
ぜひご覧ください。
http://www.jtb.co.jp/ace/tohoku/
ご紹介いただきありがとうございました。
2008.01.20:yukidourou:[◇お役立ちリンク]
上杉雪灯篭まつり紹介/東北地方整備局さま
国土交通省 東北地方整備局のキッズページ
冬休み特集 雪について学ぼう
雪のイベントでご紹介いただきました。
http://www.thr.mlit.go.jp/
国土交通省東北地方整備局様では
子供達に広く雪に関する知識と教養を高めてもうらうことを
目的として、雪にまつわる子供向けのHPを作成されたものです。
雪に関する様々な情報(雪はどうして出来るのか?どうして雪は降ってくるのか?東北地方における冬道の現状、国道等における除雪の仕方等)を簡潔に紹介されている内容となっております。
ぜひご覧ください。
http://www.thr.mlit.go.jp/
ご紹介いただきありがとうございます。
冬休み特集 雪について学ぼう
雪のイベントでご紹介いただきました。
http://www.thr.mlit.go.jp/
国土交通省東北地方整備局様では
子供達に広く雪に関する知識と教養を高めてもうらうことを
目的として、雪にまつわる子供向けのHPを作成されたものです。
雪に関する様々な情報(雪はどうして出来るのか?どうして雪は降ってくるのか?東北地方における冬道の現状、国道等における除雪の仕方等)を簡潔に紹介されている内容となっております。
ぜひご覧ください。
http://www.thr.mlit.go.jp/
ご紹介いただきありがとうございます。
2008.01.20:yukidourou:[◇お役立ちリンク]
上杉雪灯篭まつり紹介リンク/T-ENERGYさま
T-ENERGY「テラ・エネルギー」様に
リンク、ご紹介していただきました。
http://www.t-energy.jp/
こちらのホームページは
「地球環境」「自然のエネルギー」に関連して、
地球環境の保護・自然環境の再生をテーマとした
情報収集・提供を推進しているサイトです。
「自然エネルギー」を≪8つの要素≫に分類した上で自然環
境の「現状」「再生活動」「企業技術」「日本の文化」とい
った各切り口で情報発信されているサイト。
上杉雪灯篭まつりは
「火の力」
日本の伝統・文化の知恵 伝える
の提灯・灯篭
でご紹介していただきました。
ありがとうございます。
リンク、ご紹介していただきました。
http://www.t-energy.jp/
こちらのホームページは
「地球環境」「自然のエネルギー」に関連して、
地球環境の保護・自然環境の再生をテーマとした
情報収集・提供を推進しているサイトです。
「自然エネルギー」を≪8つの要素≫に分類した上で自然環
境の「現状」「再生活動」「企業技術」「日本の文化」とい
った各切り口で情報発信されているサイト。
上杉雪灯篭まつりは
「火の力」
日本の伝統・文化の知恵 伝える
の提灯・灯篭
でご紹介していただきました。
ありがとうございます。
2008.01.20:yukidourou:[◇お役立ちリンク]
第31回(平成20年)ステージイベント 出演者決定!!
外は寒くても心はあったまる。それが雪灯篭まつりのステージイベント。
今回の雪灯篭まつりステージイベントを盛り上げていただける出演者の皆さんをご紹介いたします。(併せて、ステージイベントの出演者募集を締め切らせていただきます。)
【1日目:2月9日(土)】
12:30~ 米沢金剛会 雪に舞う会 ※伝国の杜能舞台
17:45~ オープニングセレモニー
津軽三味線と打楽器ユニット 天地人ライブ
18:30~ とちおとめPR 冬苺をプレゼント!!(米沢青果㈱)
19:00~ CMソングでおなじみ さんだるライブ
19:30~ 津軽三味線と打楽器ユニット 天地人ライブ
20:15~ 魂を震わすゴスペル ソウルシェイカーズ
【2日目:2月10日(日)】
12:30~ 13:30~ 14:30~
健康ガムカムダンベル体操 NHK文化センター
*参加者にウォーターダンベルをプレゼント!!
13:00~ ジャグリングショー 山大ジャグリングサークル
14:00~ ふるさと太鼓 立正佼成会
15:00~ ふるさとの民謡 米沢民謡会
15:50/16:30~ YOSAKOI DragonTears“絆”
16:50~ シンガーソングライター ポケットゆういち
17:45~ アカペラライブ ウィッシュ
18:20~ ちょいロックおやじライブ 寿楽団
19:00~ フォークソング Rejoice 森 泉
19:30~ 新曲披露!! 伊藤みちる歌謡ショー
20:00~ エンディング
米沢産“啓翁桜”を150名様にプレゼント!!
※出演者や出演時間に変更が生じる可能性もございます。
今回の雪灯篭まつりステージイベントを盛り上げていただける出演者の皆さんをご紹介いたします。(併せて、ステージイベントの出演者募集を締め切らせていただきます。)
【1日目:2月9日(土)】
12:30~ 米沢金剛会 雪に舞う会 ※伝国の杜能舞台
17:45~ オープニングセレモニー
津軽三味線と打楽器ユニット 天地人ライブ
18:30~ とちおとめPR 冬苺をプレゼント!!(米沢青果㈱)
19:00~ CMソングでおなじみ さんだるライブ
19:30~ 津軽三味線と打楽器ユニット 天地人ライブ
20:15~ 魂を震わすゴスペル ソウルシェイカーズ
【2日目:2月10日(日)】
12:30~ 13:30~ 14:30~
健康ガムカムダンベル体操 NHK文化センター
*参加者にウォーターダンベルをプレゼント!!
13:00~ ジャグリングショー 山大ジャグリングサークル
14:00~ ふるさと太鼓 立正佼成会
15:00~ ふるさとの民謡 米沢民謡会
15:50/16:30~ YOSAKOI DragonTears“絆”
16:50~ シンガーソングライター ポケットゆういち
17:45~ アカペラライブ ウィッシュ
18:20~ ちょいロックおやじライブ 寿楽団
19:00~ フォークソング Rejoice 森 泉
19:30~ 新曲披露!! 伊藤みちる歌謡ショー
20:00~ エンディング
米沢産“啓翁桜”を150名様にプレゼント!!
※出演者や出演時間に変更が生じる可能性もございます。
2008.01.16:yukidourou:[お知らせ]