南陽市 | 夕鶴の里
ログイン
メモ
シャボン玉作り
今日は、7月の昔のあそび「シャボン玉で遊ぼう」の
試作をしました。
すばらしく大きなシャボン玉ができて職員は大興奮!!
きっと楽しい昔のあそびになるはずです。
子供たちがたくさん遊びに来てくれるといいな〜♪
昔のあそび「シャボン玉で遊ぼう」
日にち:7月28日(土)
時間:午前10時〜11時
場所:夕鶴の里(外で行います)
2012.07.04:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
染め織り講習会 受講生募集
〜紅花染めのオリジナルテーブルセンターをつくろう〜
第1回 7月22日(日) 染色用紅花摘みと真綿作り
第2回 9月16日(日) 紅花染め講習会
第3回 10月13日(土) 糸紡ぎ講習会
第4回 11月25日(日) 機織講習会(テーブルセンター)
参加費:1000円(4回コース・テーブルセンター代含む)
募集人数:一般成人20名(先着順)
申し込み:夕鶴の里 TEL 47−5800
FAX 47‐5802
2012.07.03:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
マリーゴールド
夕鶴の里の通路にあるマリーゴールドが今年は
すごい勢いで咲いてます。天気のいい日はオレンジ
と黄色が青空に映えてとてもきれいです。
ここを通るとちょっぴりいい気分になりますよ♪
2012.06.27:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
今日のかいこ
かいこが夕鶴の里にきてから今日で2週間がたちました。
2匹は繭になり、次々と糸を吐いている様子がわかります。
この繭たちは、今年の夕鶴の里の事業『まゆの里事業』の
染め織り体験でつかわれます。
...もっと詳しく
2012.06.26:
yu-duru
:
コメント(1)
:[
メモ
/
日記
]
夕鶴の里 語り駅伝のお知らせ
日時:平成24年7月8日〈日) 午後1時〜3時
場所:夕鶴の里 語り部ホール
入場料:無料〈要整理券)
(市内の各公民館に掲示の語り駅伝のポスターの下に整理券がありますので
氏名、地区名をご記入のうえ、当日ご持参ください。
尚当日券は、夕鶴の里に用意してあります。)
出演:友の会会員
民話会ゆうづる
養成講座受講生
漆山小学校児童
中川小学校児童
二井宿語り部の会
長井小町の会
話部「ゆるり座」
語り部さんが、たすきをつないで民話を語り続けます。
ぜひ、語り部ランナーの応援宜しくおねがいします。
2012.06.23:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
今日のかいこ
今日、かいこの大きさを測ってみると9センチもありました。
毎日どんどん大きくなってます。もうすぐまゆになってしまいますので
早く見にきてください!!
2012.06.22:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
夕鶴の里館報
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
夕鶴の里 館報第18号を発行しました。
2012.06.20:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
かいこ2
kkkkk
2012.06.19:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
蚕飼ってます
蚕が育って大きくなりました
練習
2012.06.19:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
日記
]
<<前のページ
次のページ>>
お知らせ
日記
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by 夕鶴の里
Powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ