最上義光歴史館 - 山形県山形市
▼【おびどめ日記】 18 運試し (−−)/
今年も、残り少なくなってきましたぁ。( ̄○ ̄)/
あっ!(@ ̄□ ̄@;)!!
年末ジャンボ買わなきゃ・・
ナッツのささやかな夢なんです。
当たることが・・
毎回300円 (・・;) いただいております。
歴史館でも、運試し始めましたよぉ〜 ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
アンケートに答えてくださった人限定で、
[画像]
『 義 光 く じ 』 L(@^▽^@)」 ワーイ
[画像]
ちょっとした遊びなので、ハズレが出ても広い心で・・・
くじ作るのに、悩みましたぁ。
う━━(・ε・ 困)(・ε・ 汗)(・ε・悩 )━━ん・・・
でも、図工の時間みたいで、o(^^o)(o^^)o楽しかったですが・・
割り箸で試作を作って歴史館の関係者で試したところ、
ハズレ続出・・( ̄△ ̄#)
あげくの果ては、何本目で当たりが出たかで何年後に結婚
できるか分かるんだよ。
などと、既婚者の人に冷やかされ、未婚者の間では、大騒ぎです。
o(;△;)o エーン
盛り上がってしまいましたぁ。
えっ??
(((( ̄ー ̄;)/ ギク
ナッツは何本め?
それは、聞かないでください。(( 笑 )) ( ̄ω ̄;) ブヒ〜
100円ショップから、丸い割り箸と黒の油性スプレー買ってきました。
割り箸を黒くする理由ですか?
一応、義光の指揮棒のイメージなので・・
天気の好い日に、外で塗装。 ( ・_・)r鹵~=333
[画像]
乾いた頃に見に行って、
ガ〜ン ( ̄Д ̄;) ?!
新聞紙にくっついて取れなぃ〜
[画像]
無理やりはがしてみたら、新聞紙ついてるし・・
失敗・・・(+o+)
[画像]
指揮棒2号 さようならぁ〜
[画像]
地道に、油性マジックで染める事にしましたぁ。
事務所で染めてたら、『気持ち悪ィ・・・』
お外に場所を移動して、作業再開。
[画像]
[画像]
当たりもマジックで、ぬりぬり。ρ(。 。、 )
[画像]
黄金の黄色い指揮棒 と 伝説のピンクの指揮棒
[画像]
完成。
と思ったら、
Σ( ̄□ ̄lll)
天の声が・・・
『 当たりの先を黒く染めちゃえば? 』
との事で、本数増やして、シマシマ指揮棒誕生。
黄虎
あっ・・
何かに似てる。(* ̄m ̄) ププッ
[画像]
赤虎
ハハっ・・
これも何かに見えるぅ。(^▽^笑)
[画像]
まぁ、当たりですから・・
これらを、ナッツ特製の筒の中へ (* ̄▽ ̄*)エヘヘ
[画像]
で、完成したのがこれ。
[画像]
実際に引くと、こんな感じ。
[画像]
[画像]
黄虎と、赤虎は・・
途中まで出ないと、当たりかハズレか分からなぃ!!
[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
[画像]
おそるべし、天の声・・ (゚A゚;('∀`;(゚∀゚;(゚Д゚;)
あなたのチャレンジ、お待ちしております。
[画像]
2007.12.15:最上義光歴史館
⇒HOME
yoshiaki
powered by samidare