最上義光歴史館 - 山形県山形市
▼【おびどめ日記】 16 雪・雪・雪・・・
11月18日(日)
山形にも、初雪が・・・
[画像]
最近、さむ〜ぃ・*・・*
と思っていましたが、とうとう降ってしまいましたねぇ。
ナッツは、雪は( ̄− ̄)嫌いじゃないんだけど・・
[画像]
いつもより、早起きしなければいけなくなるのが辛いです。
(─┬─__─┬─)
そぉ・・・
朝のラッシュに巻き込まれると、確実に遅刻してしまうので・・
毎日、早めの通勤です。
11月19日(月)
休館日だったので、昼近くまで寝てました。⊂~⌒⊃(*_0_)zzZ
午後から、タイヤ交換に行こうと思い近くのスタンドに持って行ったら、
( ° ▽ ° ;) エッ!
2時間30分待ち・・・
( | | | ̄ _ ̄) =3 はぁ〜
結局、約3時間かかり、なんだか疲れた休日となりました。
11月20日(火)
早めの出勤。
息も白く、寒くて {{{{(+_+)}}}} 目が覚めるようでした。
[画像]
ところどころに雪がある程度なので、まだ平気??
我慢できます。
[画像]
開館まで時間があるので、池の周りの写真撮影。
[画像]
〜〜〜〜(/ ̄▽)/ 〜ф ""ф〜
ちょっと楽しくなってきました。
11月21日(水)
取引先のイベントに参加してみました。
試食、試飲がたくさんあって夢のようです。
♪(p・・q)(p・・q) ♪
昼ごはんを食べて行ったのが失敗でした。
あっ!!
遊びに行った訳じゃないですょ・・・( ̄ ー ̄∂) ポリポリ
一応、仕事です。
喫茶店の新メニューの参考にと・・
歴史館までの帰り道、
雪が降り出し(+ o+)、運転が不安です。
積もらないといいなぁ。
11月22日(木)
00000000000000000
雪、雪、雪・・・
起きたら、雪が・・
002
最悪です。
道路も渋滞ぎみでした。
コートも冬用にチェンジです。
雪の中、張り切って出勤 (・ε・)ノ おっー!
寒いので、そそくさと歴史館に入ろうと思ったら・・
!(」°□°)」『 鍵がなぁ〜ぃ?!』
昨日まで着ていたコートと一緒に部屋の中・・
仕方なく、他の職員が出勤するまで外で待機です。
o( _ _ )o ショボーン・・
この日、事件が・・
お昼休み(= ̄+▽ ̄=)♪♪
お弁当をロッカーに取りに行ったら・・
「???・・・!!」
『 開かなぃ〜!』 ( ̄Д ̄;) ガーン
なぜか、鍵が・・
『 ナッツの、お弁当がぁ・・・』
結局、お弁当は食べれず
机の中に入れておいた200円を握り締め、
寒々とコンビニへ・・ C= C=┌( 。・_・)┘
スペアキーを探しましたが、ナッツのロッカーのだけ見つからないし・・
鍵を母親に届けて頂き
無事、ナッツの私物を救出しましたぁ。\(▽ ̄\)〜〜
スペア、作ってもらぉ〜。
11月23日(金)
天気が良く、気持ちの良い朝でしたぁ。
池にも、うっすら氷が張っていました。
太陽の光で、雪が・。☆・゜キラキラ・。☆・゜していてきれいでした。
2007.11.27:最上義光歴史館
⇒HOME
yoshiaki
powered by samidare