最上義光歴史館 - 山形県山形市
▼【おびどめ日記】 15 看板設置その後 (^^)b
【おびどめ日記】 13 の看板・・・
チラシと館だよりがすごい勢いでヽ(^^)(^^)ノ無くなっていくようです。
週1回の補充に行くたび、うれしくなります。[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
[画像]
[画像]
あっ!!
もちろん、あの失敗があるので・・
駅までは、( ̄▽ ̄)ノ徒歩で・・(笑)
設置数日、歴史館の関係者の方から、
「何で、目立たない所に設置したの?」
と・・・??
(  ̄ ̄▽ ̄ ̄; )ナヌ?
目立つ所に設置したんですが・・・ (; ̄- ̄;)
不思議に思い、チラシの補充に行ったら
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
確かに他の所の看板で、目立たない?!
しかも、のぼり旗にかくれてるし・・
のぼり旗??
ニヤリ((( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー( ̄+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)+ー ̄)))ニヤリ
歴史館にも旗あるし・・
[画像]
ぜひ、まねっこして目立つようにと思い、
すぐに申請を出して、皆で設置に行きましたぁ。
[画像] ξ\(^。^ ))))) オーホッホッホッホッホ〜♪
[画像]
そこで、ナッツは、またやってしまいました( ̄ ̄Θ ̄ ̄;;)・・(笑)
アピカに行く途中、段差がある事に気がつかず
足を踏み出した途端、ヽ(  ̄д ̄;)ノ
「いったぁ〜ぃ!!(T−T)」
派手にべったりと、転んでしまいましたぁ・・
かなり、恥ずかしぃ (*ノд\*)゜。
でも、歴史館のカメラだけは、落とさないように死守してました・・
おかげで、カメラは無事でしたが、ナッツの足にアザができてました。
歩く時は、したを見ながら歩く事にしますぅ。〜( ̄▽ ̄〜)(〜 ̄▽ ̄)〜
2007.11.20:最上義光歴史館
⇒HOME
yoshiaki
powered by samidare