最上義光歴史館 - 山形県山形市
▼【おびどめ日記】 12 展示替え(^^)ノ
10月2日から、 常設展示が少し変わりましたぁ。
\(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/
「武士(もののふ)の装い」 うりゃ (((( -_-)乂(-_- )))) うりゃ 勝負!
ということで、★源平合戦図屏風★や刀、鎧が展示されています。
[画像]
今回は、
(; ̄Д ̄)なっ!!
なんと、展示ケースの外に鎧が・・・
[画像]
普段は、見ることのできない所も ( ̄∇ ̄)ノ 見ることができます。
是非、近くでみてくださぁい。
実際に鎧を装備している、*ジョンさん*に登場してもらいましょう。
[画像]
( ̄0 ̄) オー☆ りりしい♪お顔です。
[画像]
ジョンさんは、毎日鎧を着て大変そうです。
そうそう、
今回は、もう一つ プチ情報♪です。( ̄○ ̄)/
展示室の中央に太鼓が・・
[画像]
これは、実際に戦場で使われたものです。
(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-) 『突撃ぃ〜〜!』
見方に合図を送るのに、太鼓が使われていたんですねぇ。
現代なら、携帯電話で合図ですかねぇ??( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモシ
先日、
*たかひで君*と*ゆきひで君*が、お母さんと歴史館に遊びに来てくれましたぁ。
[画像]
(^^)(^^ )(^ )( )( )( ^)( ^^)(^^) ワーイ
[画像]
2人共、クイズで全問正解(V^−°)イエイ♪♪
また、遊びに来てね。\(@ ̄∇ ̄@)/
2007.10.07:最上義光歴史館
⇒HOME
yoshiaki
powered by samidare