最上義光歴史館 - 山形県山形市
▼【おびどめ日記】 78 甲冑ペパクラ完成♪
前々から、ペーパークラフトでお世話になっている
木村社長⌒★(⌒▽⌒)ノ
いろいろ人からの要望もあり・・・
【おびどめ日記】76 でお知らせした、
あれ が ワク p(^−^q=p^−^)q ワク
完成しました〜!! L(@^▽^@)」
じゃ〜ん!!
[画像]
[画像]
義光の兜に合わせて、鎧も作ってくれましたぁ。
木村社長さん、毎回ありがとうございます。
☆★** v(o^▽^o)v**★☆
どの方向から見ても、
かなり細かい所まで再現されていますョ。
もちろん、指揮棒もありま〜す。
[画像]
[画像]
[画像]
迫力があって、カッコイイ〜ですョ♪ ( ^^)b
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
これは、木村社長からの挑戦状だぁ〜!(・ε・)ノ おっ〜!
との事で、(= ̄+▽ ̄=) キラーン☆
さっそく歴史館スタッフの1人が甲冑作りを始めました。
が・・・(。 ̄_ ̄。)
今回は、【鎧かけ】もペパクラ化されているようで・・・
「かなり難しい!」 と言っておりました。(−_−;)ムゥ
(鎧かけの部分を作るのに、約3時間位かかったとか・・・)
ナッツも欲しいけど (・_・;∂)ポリポリ
ムリカモ (= ̄  ̄=) Zzzz・・・
次第にナッツは諦めモードへ・・
ぜひ作ってみたいという強者はこちらへ→ペパクラ挑戦状!
ここだけの話し、あの傾奇者の甲冑も、
作製中との事でしたヨ。(@ ̄▽ ̄@)b 楽しみですネ♪
2010.10.06:最上義光歴史館
⇒HOME
yoshiaki
powered by samidare