米沢観光コンベンション協会

▼米沢ニュース
上杉博物館企画展
「木のおもしろワールド 杉山明博 造形の世界」

会 期  令和元年8月10日(土)〜9月16日(月・祝)
開館時間 9時〜17時(入館は16時30分まで)
休館日  8月28日(水)
料 金  料 金:一般410円(320円)高大生300円(240円)
         小中生200円(160円)
         (  )20名以上の団体料金

自然の素材として多彩な表情と無限の可能性を持つ「木」。
本展ではその特質を知り尽くし、長年にわたり木を素材に
さまざまな作品を手掛けてきた杉山明博の造形の世界をお届けします。

造形表現・造形教育の研究に携わってきた杉山の作品は、
伝統技術や手法を現代に取り入れながら木を巧みに加工し、
アートとデザインが共生した他に類を見ない魅力を持っています。

平成15年以来三度目となる今回の展示は「アートでZOO」
「あかりの造形」「日本人のこころとかたち」の三部構成で、
一部体験を通して「豊かな感性」「発想力」「工夫力」などを
幅広い世代に体感してもらいたいと願うメッセージをちりばめた
木の魅力満載の遊びと学びと造ることが合体した展覧会です。

また「米沢の木」をテーマにした特別展示コーナーも設けました。
「さわって遊べるコーナー」とともにお楽しみ下さい。

...もっと詳しく

上杉神社北口の蓮の花が見ごろを迎えております!
約100mにわたって群生している様子は見事です。とても綺麗です。
これも米沢の魅力の一つですね。

蓮の花は朝7:00〜9:30頃までがきれいに咲く時間帯だそうですので
ぜひお越しください。

8月下旬ころまで楽しめると思います。

{PDF} ダウンロード 0バイト_Adobe PDF

めろめろぱんちRound14 music&art festival
2019.7.28 開催!

「めろめろぱんち」は、人々を楽しませたいという想いを持った
仲間が集まり創り上げた、1日限りのエンターテイメント
ワンダーランドです。

めろぱんの醍醐味は何と言っても野外ライブ!
生演奏に合わせて踊るキッズダンスも迫力満点☆
小さなお子様からお年寄りの方まで楽しめるイベントです。
美味しい飲食もたくさんご用意してます!

県内各地で活躍するミュージシャン
パフォーマンスのステージ

子供もできるワークショップ&体験コーナー

美味しいフード&ドリンクもたくさん!

会場には応援団の かねたんと仲間たちも遊びに来るよ!

めろめろぱんちRound14
日  時:2019年7月28日(日) 11:00〜19:00 ※小雨決行
会  場:米沢スキー場
チケット:前売り【大 人】1,500円(300円分の引換券付き)
前売り【高校生】1,000円(300円分の引換券付き)
中学生以下入場無料

※当日券は前売り券と同額で、特典の引換券はつきません。
※前売り特典の300円分引換券は、飲食物、ワークショップ、
その他有料イベントにご利用いただけます。
※イベントの収益金の一部は、ピースボート地雷廃絶キャンペーン
(P-MAC)を通してカンボジアに届けられます。

企画・主催:MERO PROJECT
後援:コカ・コーライーストジャパン株式会社
   米沢市万世コミュニティセンター
協力:J-Sound Project
   株式会社クレヨンマキ
   (一社)米沢観光コンベンション協会
...もっと詳しく

米沢敬師のこころライトアップコンサート

山上地区にある羽黒神社をライトアップし、音と光に彩られた
幻想的なコンサートを開催します。

会場となる羽黒神社は、かつて江戸から米沢に入られた細井平洲
先生を、上杉鷹山公が出迎えた場所として、国指定史跡となって
いる歴史のある建物です。城下から8kmも離れた羽黒神社まで
鷹山公自ら出向いたという、敬師のこころを後世に伝えるための
コンサートです。

世界を股にかけ活躍する三味線奏者の山口晃司氏が、
魂を揺さぶる迫力のパフォーマンスを披露し、
さらに地元関根小児童を中心とした山上敬師太鼓との共演も
行います。

入場無料となっていますので、お誘いあわせの上お気軽に
お越しください。

▼ 日 時 / 7月27日(土)17時30分〜20時
▼ 会 場 / 山上地区羽黒神社境内(駐車場:山上コミュニティセンター)
▼ 入場料 / 無料(申込みも不要)
▼ 問合せ / 敬師のこころを学ぶ事業実行委員会
      (山上コミュニティセンター内)
電話 0238-35-2110
...もっと詳しく

ふらっと米沢まちの駅
沖縄だらけの夏祭り 8月3日(土) 開催!
フェイスブックページ
 https://www.facebook.com/yonezawahuramati

開催日時 8月3日(土)午前11時〜午後9時まで     
場所   米沢市門東町 西條天満公園
入場無料 雨天決行

姉妹都市沖縄と米沢の融合!

沖縄の飲食をメインにした、ビアパーティー!
地元米沢の企業が、この日限りの沖縄料理などを出店!
アルコールも普段米沢ではあまり目にすることのない泡盛や
オリオンビール、沖縄チューハイなどが勢ぞろい!
数量限定で 人気のブルーシールを販売いたします!

米沢の中心地で沖縄の食を体感してください!

会場では、沖縄出身のシンガーソングライター 伊波幸乃さん
上杉エイサー、石巻エイサー、沖縄三線シンカさんぱちろく
アルメールも出演!

ぜひ沖縄の風を感じてください!

ふらっと米沢まちの駅は今回が5年目 
市内中心部、西條天満公園を使用して市民交流、若者交流の場にしようと
地元米沢で頑張る若いメンバーが協議会を立ち上げて開催するものです。

主催 米沢まちの駅運営協議会
運営事務局 米沢市中央2丁目8-36 デイジーカフェ内
 https://www.facebook.com/yonezawahuramati
 


...もっと詳しく

企画展 生誕100年 日本画家 福王寺法林〜自然へのまなざし〜
会 期:令和元年6月15日(土)〜令和元年8月4日(日)
休館日:6月26日(水)、7月24日(水)
    
主 催:米沢市上杉博物館

料 金:一般410円(320円)高大生300円(240円)小中生200円(160円)
    (  )20名以上の団体料金


 米沢出身の日本画家福王寺法林(1920―2012)は、92歳で亡くなるまで生涯絵筆を持ち続けました。幼い頃から絵を描くことに強い思いを持っていた法林は、不慮の事故で隻眼となっても画家になる夢をあきらめませんでした。それどころかそのハンデをまったく感じさせない画力と気迫を持続し続けた稀有な画家です。出兵という大きな人生の岐路にあっても帰国して絵を描くことを心のよりどころとして生還しています。その不屈の精神が、厳しく清廉な自然と向き合ったとき 神聖なまでの空気をまとった作品が生み出されました。夜景やヒマラヤの壮大な鳥瞰図は法林の真骨頂として高い評価を受けるとともに、日本美術院の重鎮として長年活躍し、平成16年文化勲章を受章しました。
 本展では、生誕100年を記念し、当館のコレクションを軸に国内にある代表作や、長らく所在不明とされていた夜景の傑作「万博夜景」を大阪府日本万国博覧会記念公園事務所の協力のもと当館初公開 し福王寺法林の画家として、人間としての歩みに迫ります。  

■ギャラリートーク

6月15日(土)10:30〜 6月16日(日)14:00〜
6月23日(日)11:00〜 6月30日(日) 11:00〜
7月14日(日)14:00〜 8月 4日(日)11:00〜

日本藝術院会員・日本美術院同人 福王寺一彦氏
企画展示室にて
※企画展入館料が必要です。


■日本画家 福王寺一彦氏によるアーティスト出前授業
「日本画をたのしもう〜記憶の中の絵画〜」
〜よねざわ市民ギャラリー自主事業「日本画家 福王寺一彦・福王寺みどりこの世界」連携事業〜


6月17日(月)・20日(木)・21日(金)市内小中学校に日本画の出前授業を行います
日本画の画材などを持参したデモンストレーションとお話により、日本画を知り、
美術に親しむ授業です。  
※各学校に授業のご案内文書をお出しし、申込制で出向きます。授業に関してご準備いた
だくものはありません。当館学芸員がスタッフとして出向き授業を運営いたします。

★お問合せ:米沢市上杉博物館教育普及担当 TEL0238-26-8001  


■募集制ワークショップ

ナイトツアー・ようこそ夜の博物館へ「福王寺法林〜自然へのまなざしをかんじる〜」
7月5日(金)19:00〜20:30
夜の博物館で、企画展をゆっくり・じっくり鑑賞します。
対 象:どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
定 員:20名
参加費:500円
募集開始:6月5日(水)


■よねざわ市民ギャラリー自主事業 「日本画家 福王寺一彦・福王寺みどりこの世界」

2019年6月19日(水)〜30日(日)会期中無休  会場/ナセBA よねざわ市民ギャラリー


...もっと詳しく

田んぼアート「田植え体験」

今回は、全国に誇る米沢の特産品を描きます。
応募のあった作品から協議会で検討し、選出された作品を描きます。

応募いただいた原案をもとにクレヨンマキさんに
アレンジしていただきました。

募集期間 5月17日(金)まで
※なお、定員になり次第締め切らせていただきます。

山形県米沢市の小野川温泉に程近い水田をキャンバスにし
地元特産米と色彩の異なる古代米を植え付けます。

稲の様子は、近くの高台に設置する展望台から一望できるほか
米沢農業まつりホームページからライブ映像をご覧いただけます。

このたび、田植え作業を行ないますのでぜひご参加ください!
参加特典 
昼食付き(地元産米のおいしいおにぎりと豚汁、お茶) 
収穫したお米2kgをプレゼント! 
(稲刈り体験にも参加していただいた方には合わせて5kg)
稲刈り体験は9月29日(日)開催予定!
小野川温泉の入浴券プレゼント(当日のみ有効)

詳しくは公式ホームページ
米沢農業まつり
http://umai-yone.sakura.ne.jpをご覧ください。
上記ホームページからE-mailでも受付中

■開催日 令和元年 5月26日(日曜日)
 □ 9:00〜 9:30 参加者受け付け
 □ 9:30〜10:00 開会式・現場移動
 □10:00〜12:00 田植え作業
 □12:00〜12:50 昼食・休憩
 □12:50〜13:00 閉会式・解散
■集合場所  三沢コミュニティセンター
■田植え会場  市内簗沢地内「田んぼアート水田」

参加要項
■参加費 一般大人(高校生以上) 2000円
       子供(中学生以下) 1500円
     団体大人(高校生以上) 2000円
       子供(中学生以下) 1200円
団体扱いは20名以上 
■募集人数  先着200名
■持ち物  サンダル、タオル、着替え、敷物、雨具など
 田植え作業は裸足で実施します。
 汚れてもよい服装で参加して下さい。
■問合せ・申込み
 田んぼアート米づくり体験事業推進協議会
 山形県米沢市商工観光課内
   電話 0238−22−5111
   FAX 0238−24−4541
   または 電子メールにて受付致します。
   y-kanko@ms5.omn.ne.jp

※申込み時は、住所・氏名・年齢・性別・電話番号
 メールアドレス(任意)をお知らせ下さい。
※お申し込みいただきました個人情報は
田んぼアート米作り体験事業のために利用します。
それ以外には一切使用しません。

※キャンセルにつきましては5月17日まで受け付け致します。
 それ以降のキャンセルにつきましては参加費を徴収いたします。
 なお、参加費をいただいた方には収穫したお米「つや姫」を
 プレゼントいたします。

上杉まつりの中でもメインのイベント 
川中島合戦 
上杉対武田 謙信と信玄の一騎打ち
上杉の雷筒と呼ばれた火縄銃の号砲、約800名もの武将が入り乱れる総攻撃と見どころが満載です!
その合戦を会場の中央部分、間近で堪能できる川中島合戦桟敷席

5月3日(金)川中島合戦の有料桟敷席(お土産・ドリンク付き観覧席)の

当日券を5月3日(金)の午前10時より会場桟敷席設置場所にて販売いたします!

当日券販売場所  

川中島合戦会場(米沢市松川河川敷)桟敷席受付場所)
http://uesugi.yonezawa-matsuri.jp/h26_matsuri/#menu_access


販売数  200席 予定
料金   2000円 (消費税込・お土産・ドリンク付き)

大人子供同一料金

  
川中島合戦桟敷席は、会場のほぼ中央に位置しておりますので、
会場内全て見渡すことが出来ます。

料金は2,000円で お土産付きです。
席取りをすることがないので、当日券を購入後に
じっくり市内観光や行列を見学した後、川中島合戦へ
再度来場することが出来ます。

前売券を買い逃した方もぜひお買い求めください。


川中島合戦桟敷席は5月3日午後2時から開催される
上杉まつり川中島合戦の有料席でございます。

前売券、当日券ご購入されたお客様は
午後1時まで受付を済ませてていただきますよう
ご協力お願いいたします。

問合せ先  米沢観光コンベンション協会 TEL0238-21-6226

あなたもぜひ桟敷席に座り、目の前で戦国絵巻の興奮を
あじわってみませんか!!




...もっと詳しく
上杉神社、松が岬公園の桜情報をお伝えいたします。

ここ数日の陽気により本日開花いたしました!
基準木に5,6輪咲き始めた状態が開花となりますので
開花宣言いたします!

※画像の花は開花前の状態ですが、上部のものがすでに5,6輪咲いているということです。
わかりづらく申し訳ございません。

満開時期は気温にもよりますが
だいたい5,6日後ですので
4月22,23日頃に満開というような予想です。

夜はライトアップも実施いたしますので
ぜひお楽しみください。

明日の天気は
晴れ
最高気温17度
最低気温4度

こちら松が岬公園は
お堀沿いに200本の桜が咲き誇る様子は
とても綺麗です。お堀の水面に映る桜が更に美しさを
際立たせます。

置賜でも有数な桜の景勝地、写真撮影スポットではないかと
自負しております。

特に、お堀に架かる赤い橋(菱門橋)を入れた
桜風景は風情があってオススメです。
また、桜が散った時に水面を染める
風景もとても綺麗です。

ぜひご来場ください!


...もっと詳しく