HOME > 記事一覧
radiko.jp
今回の地震の緊急対応ということで
radiko.jpでは、エリアを制限せず
日本全国どこにいても、パソコンやスマートフォンを利用し
聴取可能になっています。
▼radiko.jp
聴取可能なラジオ局は
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI
InterFM、TOKYO FM、J-WAVEの関東7局と
関西6局のあわせて、13局です。
パソコンで聴取する場合は
プレイヤーなど別途ソフトを入れる必要はありません。
停電になった11日の夜から翌日の夕方
電気が復旧するまでは
地元のラジオ局YBCをずーっと聴いていました。
ホント、ラジオありがたかったなぁ~。
地元の情報が欲しいときは
地元のラジオ局の方がもちろんいいのですが
たまに、関東圏のラジオを聴くのも新鮮です。
2011.03.25:yoko:コメント(0):[├ その他 おすすめのサイト]
移動販売車
地震後、ガソリンなどの燃料不足が影響し
スーパーでは牛乳やパン、納豆、豆腐などの商品の品薄が続いていますね。
我が家は生協の組合員になっていて
週1回、牛乳や豆腐、そして納豆など
まさに今、品薄になっている商品などを定期購買していました。
もちろん、現在は届くことはなく
再開のめどもたっていないようです。
そんな中、昨日生協より電話があり
移動販売車が生協ステーション前に来るので
もしよかったら~とのこと。
ありがたく、娘と一緒に歩いて行ってきました。
(徒歩5分ほどで到着)
狭い社内に商品がきれいに並んでいました。
お値段も特別高いわけでなく、スーパーと同じです。
久しぶりに牛乳を買うことができました。
屋外にも商品が並べられ
バナナ、いよかんなどの果物、
ウィンナーやハムなどの加工品が飛ぶよう売れていました。
「暑さ寒さも彼岸まで~」
今週はまだ雪もちらつきそうですが
あと少しです!
春は来ますよ~。
何ができるのか
この度の東日本大地震。
地獄のような映像を見る度に、心が痛みます。
仙台に住む友人とは
ようやく昨日メールが通じ無事であることが確認できました。
義兄の実家は相馬市。ご両親は奇跡的に無事のようでしたが
親戚は亡くなったり、未だに連絡が取れないようです。
郡山に住む姉のマンションは家の中がめちゃくちゃ。
タンス、冷蔵後、テレビ、食器棚
倒れるものはすべて倒れ、部屋中にガラスが散乱している状態とのこと。
小さな声で「生きているだけでありがたいと思わないと…」
と言っていました。
今、自分は何ができるのだろう…。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
被災された皆様そのご家族の方々に
心よりお見舞い申し上げます。
たくさんのご心配メール
ありがとうございました。
2011.03.14:yoko:コメント(0):[・パソコンインスト楽ターのお仕事]
Vチャレンジリーグ
先週末は、地元で開催された
Vチャレンジリーグ男子長井大会のお手伝いに行ってきました。
ママさんバレーチームに属している私は
受付のお仕事でした。
来場者をカウントしていたのですが
私がお手伝いした2日目は約400人入りましたよ~。
(1日目は約500人位だったそうです)
チャレンジリーグの大会ということもあり
どのくらいお客さんが入るのか少々心配していましたが
結構入るものですね~。
子どもにプロの試合を見せたい!という
親子連れも目立っていたように思いました。
お手伝いの合間に試合を観戦できたのも楽しかったのですが
その他に、個人的に嬉しい出来事が2つありました。(^^)
一つは、小学校の時の担任の先生に会えたこと。
今は教頭先生だそうで~。
この先生との出会いがあったからこそ
私はバレーを始めたんですよねぇ。
もう一つは、高校のバレー部の後輩に会えたこと!
長井に嫁いでいたとはびっくり。
約18年ぶり位の再会でした。
「うわぁ~~~、久しぶり~~~」と一気にテンションアップ↑↑。
こんなに久しぶりに会っても、声をかけてもらえる
そしてお互いが自然と話ができる関係って嬉しいものです。