やまがたホケンセンターブログ

やまがたホケンセンターブログ
ログイン

昨日は森田ゆりさんの講演を聞きました。怒りについての話でした。自分が大切にしているものを侵害される時に感じる怒りは健康的な怒りなのだと。一方、恐れや不安、悲しさ、寂しさといった自分自身の傷つき体験が怒りとして表されることがあり、それは怒りの仮面なのだと。「自分が『どう感じるか』ということが『どう考えるか』ということの前に大事なこと。」ということばが印象的でした。
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。
powered by samidare