やまがたホケンセンターブログ
やまがたホケンセンターブログ
ログイン
泡盛とダダチャ豆
先週、庄内町で打合がありました。仲間3人と車で行きました。夜の9時頃それらが終了し、帰ろうとしたとき地元で農家をしている人がビニールの袋を3つ手渡してくれました。自分で作ったダダチャ豆だそうです。2時間ほど車を飛ばし自宅に戻り、さっそくお湯をわかし、もらいたてのダダチャ豆をゆで、軽し塩をふって食べました。なるほどダダチャ豆の香り。泡盛との相性もピッタリでした。
2007.09.10:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
ちょっと「ドキッ」
昨日は山形テルサホールにてピアノコンサートが開催されました。タイトルは「知野礼美のピアノワールド2007」。はじめからかなりテンポの速い、しかもそれが長く続く曲で指がつらないものかと余計な心配をしたりしていました。後半、赤のドレスに着替えて現れた時はちょっと「ドキッ」としました。演奏を聞きながら、いろいろなことが頭に浮かんでくるのは音楽効果なのでしょうか。
2007.09.08:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
プチプチのブチ
昨日お伺いしたお客様は食品の缶を取り扱う会社に勤めておられます。机の脇に張り紙がありました。何のマークか尋ねると、製造元がわかるように缶の上面か下面に突起がついているのだとのこと。小さい突起を「プチ」と言い、大きい突起を「ブチ」と言うよう。左は「プチプチのブチ」と言い、右は「ブチのプチプチプチ」とのこと。現物を見ると、なんとなくそんなマークがあるような感じがしました。
...もっと詳しく
2007.09.07:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(2)
:[
メモ
/
いろいろ
]
駅伝大会
昨日お伺いしたお客様は消防署に勤めておられます。年一回県内の消防署対抗の駅伝大会が開催されるそうです。119にちなみ11月9日に行われるのだそうです。18回目になるとのこと。今年は上山市が会場になるようです。7〜8チームが参加するそうです。はじめは119の広報活動として実施されたのですが、今は結構記録ねらいで、みんな本気モードで臨んでくるのだそうです。
2007.09.06:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
外の世界
昨日お伺いしたお客様は重度の身体障がいをもっておられます。かつて施設で生活していましたが、何とかして外の世界で暮らしたいと思ったそうです。最も反対したのは親兄弟だったとのこと。「外に出て3ケ月生きていられたらそれでいい。」と言い説得したそうです。その時は障がいを持ちアパート暮らしをしている友人のところに転がり込んだのだそうです。外に出て、もう20年以上になるそうです。
2007.09.05:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
金具
昨日お伺いしたお客様はカントリー家具の製造販売をしておられます。商品のバリエーシャンを増やすために金具をアメリカから取り寄せたとのこと。先端が丸く飛び出ているところがカントリー調なのだそうです。確かにアメリカから送られてきた物のようですが製造はCHINAと書かれていました。値段は運送コストを加えても日本製の物より安かったそうです。でもきっちり感がいま一つなのだとか。
2007.09.04:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
泡盛
先週の土曜日、バーベキューをしようと炭をおこし泡盛をチビリチビリと飲みながら友人を待っていました。泡盛の原料は米。長粒種といわれる細長いもの。タイから原料として輸入して作られています。バングラデシュのチッタゴン丘陵地帯に住む少数民族のチャクマ族の人たちが飲んでいるのも泡盛と全く同じ。彼らの生活の様子に関心のある方は下記のHPをご覧ください。
http://jumma.sytes.net/~jumma/boisabi_website/top2.html
2007.09.03:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
激写成功
今朝5:30に家を出て土曜ウォーキングに出かけました。40分程のコースなのですが、田んぼ道を歩きながら稲の様子を見ようと近づくとビュンビュンと跳ね上がるものがあります。更に一歩進むとまた一斉にはじけるように飛び出します。イナゴです。その姿を写したいとカメラを向けても稲穂に隠れ探せません。20分程追いかけたでしょうか。やっと協力的なイナゴに出会い激写に成功したのでした。
2007.09.01:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
ジニ係数
昨日お客様にお伺いすると先客がお一人おられて、格差問題についてかなり激しい議論をされていました。その中で出てきたのが「ジニ係数」というもの。格差を数値で表したものらしい。3年ごとに調査されているよう。今回は前回より0.028ポイント上昇し0.5263になったとのこと。0.3〜0.4の間はまあまあ適度な状態のよう。0.5を超えるときついと感じる範囲を超えるらしい。
2007.08.31:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
発毛促進、脱毛の予防
昨日お伺いしたお客様は8月13日に物損事故を起こされました。携帯電話に連絡が入りすぐ現場に駆けつけたのでした。お盆休み中で対応してもらえないだろうと思っておられたようで大変ありがたかったとのこと。昨日お伺いしたときにお店の商品の中から育毛剤をおみやげにいただきました。ニーズがあると思ったのでしょう。効能には「発毛促進、脱毛の予防」と書いてありました。
2007.08.30:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
「わたしの名前はプシー」
昨日ご来店いただいたお客様はバングラデシュから来られた留学生。来年、博士課程で日本の幼児教育のカリキュラムの変遷について研究することを希望しています。入学願書にはこれまで執筆した書籍なども記載します。バングラデシュで3冊の絵本を作ったとのこと。一冊は「わたしの名前はプシー」というタイトル。棚の中にあるミルクを飲むためにいろいろと知恵をめぐらす猫の話でした。
2007.08.29:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
ミニトマト終焉の時
今朝、自宅のトマト畑を見ると数個だけ熟していました。この夏、毎朝の食卓にのっていたトマトですが、いよいよ終焉の時が近づいているようです。背伸びして完熟の黄色と赤のミニトマトをとりました。今の時期は少しの実しか取れなくなるのですが、木の全ての養分を注ぎ込もうとしているのか、味わいがあり実においしいのです。
2007.08.28:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
愛は惚れて
先日お会いしたお客様は、3年前、日本語を教えた生徒さんからスナックを出したいという相談を受けたそうです。が、知識もなくほとんどアドバイスも出来なかったよう。一人でもお客さんを増やしてやろうと夫を連れて行ったこともあったとか。今その店は流行っているらしい。寒河江市にサスペンスのロケに来た芸能関係者の目に留まり最近CDも出したとのこと。タイトルは「愛は惚れて」。
2007.08.27:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
難民認定
先日、東京在住の友人からバングラデシュのDさんが入国管理局から難民認定を受けたというメールが入りました。Dさんは少数民族チャクマ族のリーダーでバングラデシュでの少数民族弾圧への抵抗運動をしたことでバングラデシュ国内では安全が保てない状態となり日本にやって来たのでした。一時は不法滞在で拘留されていた時期もありましたが、周りの人たちの支援を受け、粘り強く交渉した結果4年ほどかかったでしょうか。やっと難民認定を受けることが出来たのでした。
2007.08.26:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
カベルネ・ソービニオン
昨日はブラジルに帰国する友人の送別会を山形市内の店で行いました。会話も弾んでいる頃、店の人が「どうぞ。」とワインを提供してくれました。隣に座っていた友人が一口飲み「これはまさにカベルネ・ソービニオン!」と。ぶどうの種類らしいのですが、ソムリエの田崎信也さんが「干草を踏みつけ、土くれを蹴飛ばした時に湧き上がってくるような味」と評したものらしい。これが肉料理に実に合うのだと。
2007.08.25:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:
コメント(0)
:[
メモ
/
いろいろ
]
<<前のページ
次のページ>>
保険に関する詳しい情報やお問合せはこちら (別画面が開きます)
保険
いろいろ
やまがたホケンセンター公式ページ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by yamaho
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ