やまがたホケンセンターブログ

昨日、インドネシアのパプア州から来ている高校生グループの送別会がホテルキャッスルで開催された。パフア州は15年ほど前から山形県と姉妹州県としての交流がもたれている。パフア州は銅、金の鉱山がありアメリカのフリーポート社が独占発掘をしている。それら収益の10%のみがインドネシアに入るのであるが、その中の20%程度がパプア州にはいっていたのだが、数年前にパプア州独立運動が高まった時に、インドネシア政府の譲歩によりパプア州に入る収益が20%から60%になったのだという。それはパプア州にとっては多大なる収益であり、財政的には一気に裕福になったというわけである。その収益から毎年20名の高校生を山形に派遣しているということです。


▼コメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。