やまがたホケンセンターブログ
やまがたホケンセンターブログ
吉川木炭活用研究会
昨日お伺いしたお客様は西川町で和菓子の製造販売の仕事をしておられます。店の片隅には炭を入れた囲炉裏が置かれています。16年前、西川町吉川地区に住む有志の人たちで木炭作りが始められたそうです。材料になる木は持ち主から無料提供を受けていると。採算がとれている事業とまではいかないのですがそれ以上の地域の人たちや地域以外の人たちとのつながりが生まれているそうです。
2013.02.21:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:[
メモ
/
いろいろ
]
その2
囲炉裏の炭火にあたりながら作りたての和菓子をいただきました。菓子名は春をつげる「うぐいす」と。
2013.02.21:さいとう:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
保険に関する詳しい情報やお問合せはこちら (別画面が開きます)
保険
いろいろ
やまがたホケンセンター公式ページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by yamaho