やまがたホケンセンターブログ
やまがたホケンセンターブログ
梅ジュースの出荷
先日の日曜日、7月28日に氷砂糖と漬け込んだ梅ジュースを出荷しました。4本のボトルを預かり毎日ゆっくりと揺らしカビなどはえないよう気をつけてきました。1本のボトルは残念ながら発酵し泡がでてきたので梅を取り出し煮沸処理しました。ジュースだけにするとほんの少しになります。これらを滝山公民館に持って行き、そこで小瓶に詰め替え、煮沸殺菌したあとラベルを貼って完成です。
2012.09.04:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:[
メモ
/
いろいろ
]
その2
滝山公民館では小瓶がズラリと並べられ、詰め替え作業の準備が出来ていました。私も瓶詰め作業を希望していたのですが、募金係りに回されました。
2012.09.04:さいとう:
修正
/
削除
その3
募金場所は馬見ケ崎河川の日本一の芋煮会会場。人出に不足なし。「石巻への〜、梅ジュース100円協力プロジェクトで〜す、梅ジュース一杯つきま〜す!」との呼びかけに反応してくれたのは50%が福島、宮城、岩手から来ている人。実家が石巻で津波で全壊したのという人なども。東京、神奈川、栃木などその他の県からの人が25%。会場では圧倒的な人数がいるであろう山形県の人の協力は全体の25%くらいでした。
2012.09.04:さいとう:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
保険に関する詳しい情報やお問合せはこちら (別画面が開きます)
保険
いろいろ
やまがたホケンセンター公式ページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by yamaho