やまがたホケンセンターブログ
やまがたホケンセンターブログ
新庄祭り初拝見
昨日の夕方は新庄に。沿道には出店がズラリ。タケノコ汁を売っている店に入ると実はそこはカメラ屋さん。ご主人が祭りについて教えてくれました。250年前に飢饉で沈んでいる町の復興のために始まったこと。町内会ごとに6月から200〜300万円かけて山車を手作りすること。予算は町民の寄付でまかなわれること。赤ん坊からお年寄りまで参加できる祭りであることなどキラキラと語ってくれました。
2012.08.26:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:[
メモ
/
いろいろ
]
その2
新庄祭りの3日間は子供たちも町内の山車の行列に参加するため学校も職場も休み、祭りの2日前からは山車の通行の邪魔になるため道路標識も90度向きを変えていると。
2012.08.26:さいとう:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
保険に関する詳しい情報やお問合せはこちら (別画面が開きます)
保険
いろいろ
やまがたホケンセンター公式ページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by yamaho