やまがたホケンセンターブログ
やまがたホケンセンターブログ
アル・ケッチァーノ前
先日、鶴岡から山形に向かい国道112号線を南進していると右手にちょっと洋風の建物がありました。壁には AL・che-ccianoと。あの有名なアル・ケッチァーノはここだったのか。駐車場はいっぱい。おそらく予約なしには入れないだろうとは思いながらも立ち寄ってみました。案の定お客さんでいっぱい。道路脇にはバス停があり「アル・ケッチァーノ前」とありました。バス停まで作ってしまったようです。
2011.08.18:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:[
メモ
/
いろいろ
]
流石ですね
このお店は山形在勤中に一度だけ(現在ほど知られていない時代)行った事がありました。東京・銀座にある山形県のアンテナショップの2Fに支店が3年前に出来ましたので行ってみましたが、やはり一杯で入れませんでした。地産地消の野菜中心のお店で若い人たちに人気です。山形のお店が元気なのは嬉しいですね。小生は月曜日からお盆休暇で奈良の自宅に帰ってますが、暑い日々です。天気予報では今日の山形(庄内地方)は大雨だそうですね、今年は雨が多い山形の様ですのでお気をつけてください。。
2011.08.18:『あんしん』の鹿島:
修正
/
削除
コメント有難うございます。
鹿島さん、コメント有難うございます。
先日行ってちょっと驚いたのは、立地条件としては決していいところではないということでした。
敷地もそれ程の広さもなく、道路の反対側は解体業者さんの敷地となっいて美しさを感じるというところがありませんでした。
その場所で、あれだけの名を上げているのですから尚更スバラシイと言えるのかと思っています。
私はまだ一度も食べたことがありません。
こちらに来られたら是非ご一緒しましょう。
2011.08.19:さいとう:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
保険に関する詳しい情報やお問合せはこちら (別画面が開きます)
保険
いろいろ
やまがたホケンセンター公式ページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by yamaho