やまがたホケンセンターブログ
やまがたホケンセンターブログ
「一の蔵」酒造り再開
先日の河北新報のコラム欄に「一の蔵」が酒造りを再開したとの記事が載っていました。日本酒を飲むことで被災地を応援しようとも。「これならば私にもできる」と、観光物産館のお酒売り場に行ってみたところ、そこは山形のみやげものを売るところであり、山形の酒ばかり。次の店に行ってみると、そこも扱っているのは山形の酒だけとのこだわりの店。という訳でまだ被災地の酒蔵貢献はできていません。
2011.04.22:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:[
メモ
/
いろいろ
]
宮城の酒なら
宮城の酒なら,やはり塩釜が本社の「やまや」へどうぞ。「一の蔵」ならヨークベニマルにもあった気がします。
2011.04.22:R平:
修正
/
削除
コメント有難うございます。
R平さま。コメント有難うございます。
おっしゃるとおり「やまや」には一の蔵がありました。
塩釜が本社だったのですね。
今度、一緒に被災地の酒蔵を応援する会を行いましょう。
2011.04.25:さいとう:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
保険に関する詳しい情報やお問合せはこちら (別画面が開きます)
保険
いろいろ
やまがたホケンセンター公式ページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by yamaho