やまがたホケンセンターブログ
やまがたホケンセンターブログ
50年前の交通事情
昨日お伺いしたお客様は昭和30年に自動車免許を取られたそうです。その頃は飲酒運転をして警察に止められても「気をつけて帰っていけよ」と言われる程度だったとか。ある日、二人で一升ビンを開けてからバイクで帰る途中、体が何かにぶつかりバイクだけが飛んでいったと。次の瞬間、目の前を列車が通過して行ったそうです。体は遮断機にひっかかったらしい。次の日からお酒をやめたそうです。
写真は我が家のゴーヤ畑
2009.09.10:
山形県山形市の保険代理店・やまがたホケンセンター
:[
メモ
/
いろいろ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
保険に関する詳しい情報やお問合せはこちら (別画面が開きます)
保険
いろいろ
やまがたホケンセンター公式ページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by yamaho
写真は我が家のゴーヤ畑