山形の観光旅行写真
山形の観光旅行写真
長井黒獅子祭り
5月に長井市で行われた、ながい黒獅子まつりの写真です。
長井市と言えば、アヤメ、ツツジ、桜の観光名所だが
黒獅子のイベントなども行っています。
長井市のイベントのほとんどは、黒獅子を使用したものばかり
と言っても過言ではないだろう。
長井市の黒獅子の発祥の歴史は、上杉の重臣・直江兼続の部下にあたる
青木丹波守が越後の獅子踊りの師を呼び村人に習得させたのが始まりで
村に活気を取り戻すためだと伝わっています。
祭りでは黒獅子に、何度もパクパクされました〜
たぶん一生分の厄払いをして貰ったのではないでしょうか(笑)
疑問に感じたのは、黒獅子の口の中に酒などを入れているが
あれは中の人が、タオルか何かにしみこませているのだろうか・・・?
近くに寄ると酒臭い黒獅子が多かったりしたかな。
黒獅子祭りの写真・動画>>
ながい黒獅子まつり
yamagata6
:[
メモ
/
長井市
]
山形市
米沢市
上山市
鶴岡市
西川町
酒田市
村山市
尾花沢市
天童市
東根市
南陽市
最上町
寒河江市
遊佐町
大石田町
大江町
中山町
長井市
鮭川村
真室川町
河北町
新庄市
大蔵村
高畠町
小国町
白鷹町
山形旅行 - 観光、温泉、名所、宿泊
山形観光動画
山形風景写真
山形旅行動画
山形観光写真
山形の桜
山形旅行メモ
山形の写真
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
山形プロフィール
Copyright (C)山形の観光旅行写真
長井市と言えば、アヤメ、ツツジ、桜の観光名所だが
黒獅子のイベントなども行っています。
長井市のイベントのほとんどは、黒獅子を使用したものばかり
と言っても過言ではないだろう。
長井市の黒獅子の発祥の歴史は、上杉の重臣・直江兼続の部下にあたる
青木丹波守が越後の獅子踊りの師を呼び村人に習得させたのが始まりで
村に活気を取り戻すためだと伝わっています。
祭りでは黒獅子に、何度もパクパクされました〜
たぶん一生分の厄払いをして貰ったのではないでしょうか(笑)
疑問に感じたのは、黒獅子の口の中に酒などを入れているが
あれは中の人が、タオルか何かにしみこませているのだろうか・・・?
近くに寄ると酒臭い黒獅子が多かったりしたかな。
黒獅子祭りの写真・動画>>ながい黒獅子まつり