米沢の宝もの「人・もの・こと」
ログイン
TOP
人
もの
こと
米沢の宝もの
ケータイサイト
このサイトについて
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
powered by
samidare
地域を盛り上げる
各地区のコミセンには「活動推進委員」と呼ばれる方々がいらっしゃいます。
今回はその中から、「南原コミセン推進委員」である岡村康郎さんにお話を伺ってきました。
岡村さんは鷹山大学で「大人の遠足」という講座を持ってらっしゃいます。
自身で現地を調査・考案されているコースを巡るというもので今回は南原地区の滝巡りをやられます。
毎回人気の講座で、申し込み開始と同時にすぐ定員が埋まってしまいます。
更にはリピーターも多いそうで、人気の高さが伺えますね。
岡村さんは「南原の良さを内外問わず知ってもらいたい」と
日々様々な地域活動に奮闘していらっしゃいます。
現在は新しい企画も計画中という事で、大変楽しみですね。
岡村さん、これからも地域のためにがんばってください!
310
2011.05.17:
y-okaeri
:[
メモ
/
人
]
トトロのもり
米沢市李山にある「トトロの木」
今回はトトロの木の近くに、何やら花で文字ができているとのことで早速行ってみました。
見事に「トトロのもり」と花文字ができあがっています!
黄色とオレンジのマリーゴールドがとても鮮やかに文字を浮き上がらせていますね。
トトロの木まで向かう道や見学場所には看板も立ち、
観光客の方が目指しやすくなっています。
新緑のトトロの木、ぜひご覧に来て下さい。
310
2011.05.13:
y-okaeri
:[
メモ
/
もの
]
桜満開の米沢を盛り上げる
去る4月29日〜5月5日、延期された上杉まつりに代わって
米沢を盛り上げようと「上杉城史苑」さんにて行われたイベント
「松が岬公園へ花見へ行こう!」が開催されました。
期間中は石巻・相馬の物産展を始めとして様々な催し物が行われ
連日多くのお客様がいらっしゃいました!
賑わいの様子
上杉太鼓・ふるさとの民謡
被災地の皆さんに向けメッセージを書いています
参加して頂いた方皆さんが笑顔になれたいいイベントでしたね。
今後もこれをきっかけにしてどんどん盛り上がっていくといいと思います!
310
↓上杉まつり公式ホームページはこちら↓
http://uesugi.yonezawa.info/
2011.05.11:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
お問い合わせ
このサイトについて
Powered by
Communications noteβ