米沢の宝もの「人・もの・こと」
ログイン
TOP
人
もの
こと
米沢の宝もの
ケータイサイト
このサイトについて
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
powered by
samidare
四季おりおりの米沢
「米沢四季のまつりフォトコンテスト作品展」に行ってきました。
ポポロ4F よねざわ市民ギャラリー「ドリーム」で開催中です。
四季おりおりの素晴らしい作品が、たくさん並んでいます。
地元にいると、なかなかその良さに気付かないけれど
いろんな米沢に「実は米沢っていい所よね〜」って改めて思いました(*^_^*)
私も素敵な光景を見つけたら、写真に納めておこうと思います。
8/17まで開催中です。
時間は10:00〜18:00(17日は14:00まで)
皆さんも「こんな米沢もあったのね〜」なんて発見できますよ!
I・M
よねざわ市民ギャラリー ドリーム
米沢市中央1−9−20(ポポロ4F)
22−7015
2010.08.13:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
前田慶次、田んぼに現る
近くまで来たので田んぼアート見学に行ってきました!
こちらは小野川にて10月まで公開予定なんですが、
今年は漫画「花の慶次」より前田慶次を取り上げ、描かれています。
稲の成長具合で見え方も変わって来るんです。
さらに聞いたお話では風で稲がなびいてる時には慶次の目が細くなって
より男らしい顔つきになるとのことでした。
とてもお手軽に見学できるので、皆さんも季節の変わり目毎に表情を変える
慶次を覗きに行ってみてはいかがですか?
310
2010.08.11:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
カブト虫と遊ぼう 夜の会
市内から車で20分、「麦わらぼうし」に行ってきました。
お食事はもちろん、ピザ作り、ハーブ体験、秋には栗拾いまでできますよ!
テラス席から目の前に広がる緑の景色と、心地よい風。
日常の忙しさから解放される一瞬です(^.^)
店内にはカワイイ小物やハーブが並んでいます。
こちらで7/24に「かぶと虫と遊ぼう 夜の会」が開催されました。
ガーデンミニパーティでは屋外にあるピザ窯でピザを焼きます。
その後、裏山を散策し、かぶと虫を探します。
早速、捕まえたカブト虫で「カブト虫木登り大会」
みんな真剣!悔しくて泣き出すお子さんもいたそうですよ。
自然に触れ合う機会が少ない今、とても嬉しい企画ですよね。
好評につき、来年も企画予定とのことでした。
みなさん、楽しみにして下さいね♪
I・M
麦わらぼうし
米沢市やな沢5265 0238-32-2116
2010.08.11:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
お問い合わせ
このサイトについて
Powered by
Communications noteβ