米沢の宝もの「人・もの・こと」
ログイン
TOP
人
もの
こと
米沢の宝もの
ケータイサイト
このサイトについて
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
powered by
samidare
手描友禅染展 「桃の節句と兎」
鈴木貴子さんの手描友禅染展「桃の節句と兎を描く」に行ってきました。
大沼米沢店のローズサロンで今日から開催されています。
米沢織の生地に描かれた兎雛や享保雛など、貴子さんがデザインし描いた作品が飾られてます。
かわいらしい繊細な作品ばかりですよ〜
この桜模様のジャガード織はちょっと浮き出た感じに見えて、また素敵ですよね。
私が気に入ったのは、ちょっと長めのデザインに立ち雛が描かれたもの。
(ちょっと画像だとわかりにくいのですが・・・)
部屋に飾ったら素敵ですよね〜
他に小物や帯、額絵などいろいろあります。
希望のデザインでのオーダーもできますよ!
7日まで開催してますので、是非足を運んで下さいませ♪
展示終了後は城南の鈴源織物さんのサロンでも引き続き展示してます。
是非お茶飲みにいらして下さい!との事でした〜(^.^)
妹さんと一緒にやってらっしゃる織絵夢人館にもお立ち寄り下さいね!
大沼米沢店 0238−22−7111
3/2〜3/7 10:00〜18:30(最終日は4時にて終了)
綾衣工房 米沢市城南2−3−88 0238−23−4116
2011.03.02:
y-okaeri
:[
メモ
/
こと
]
りんご大福
かわいい!
これは昨年11月のスイーツコンテストで優勝した「りんご大福」です♪
優勝作品に若干のアレンジを加えてあるそうですが、
上杉雪灯篭祭りに合わせて3日間限定で発売されました。
「限定」なんて言われると、気になる、気になる〜
早速買いに行きましたよ(*^_^*)
大福の中に甘く煮た角切りの舘山リンゴが入っています。
その甘酸っぱさと、白あんのクリーミーな甘さが絶妙です!
表面にはウサギが描かれ、ウサギ年の今年にはピッタリ(^.^)
今後、ぜひ一般に売り出してほしいですね〜
I・M
2011.02.15:
y-okaeri
:[
メモ
/
もの
]
姫 その3
米沢市中央の「東京第一ホテル米沢」さんのロビーにも
ひな人形が飾られてあります。
ひな人形の提供は同じく米沢市中央にあります「とむとむ」さんです。
毎年この時期になると展示をするそうで
宿泊されるお客様は立派なひな飾りを目にすることができます。
東京第一ホテル米沢さんにお越しの際はこちらもぜひ注目してみてください。
310
↓東京第一ホテル米沢さんのホームページはこちら↓
↓ギフトと人形の専門店とむとむさんのホームページはこちら↓
2011.02.09:
y-okaeri
:[
メモ
/
もの
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
お問い合わせ
このサイトについて
Powered by
Communications noteβ