米沢の宝もの「人・もの・こと」
秘境 姥湯温泉
今回は米沢の秘境、姥湯温泉へ行ってきました。
姥湯温泉までの道のりは厳しいですが
たどり着く場所は思わず声をあげてしまうような絶景温泉。
大げさな表現と思われるかもしれませんが
決して大げさではなく
足を運んでみればこの表現があっていると思っていただけるはず。
おすすめはなんと言っても
乳白色の温泉。
絶景露天風呂で日頃の疲れも吹き飛ぶこと間違いなし!
温泉の効能は胃腸病、皮膚病によく効果があり
温泉に入れば胃腸の働きが活発になりお腹が空いてしまうほど。
温泉は日帰り入浴も可能です。
米沢市内よりも気温が5℃以上低く避暑地にはピッタリの姥湯温泉。
夏休みを利用して
ぜひ秘境の地へ足を運んでみてください。
姥湯温泉 桝形屋
住所)〒992‐1303
山形県米沢市大字大沢姥湯1番地
電話)090‐7797‐5934(衛星電話)
冬季案内所
電話) 0238‐35‐2633
FAX) 0238‐35‐2095
その他詳しい情報については下記URLまで↓
http://www.ubayuonsen.com/
KG
2011.08.01:
y-okaeri
:[
メモ
/
もの
]
TOP
人
もの
こと
米沢の宝もの
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
お問い合わせ
このサイトについて
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
姥湯温泉までの道のりは厳しいですが
たどり着く場所は思わず声をあげてしまうような絶景温泉。
大げさな表現と思われるかもしれませんが
決して大げさではなく
足を運んでみればこの表現があっていると思っていただけるはず。
おすすめはなんと言っても
乳白色の温泉。
絶景露天風呂で日頃の疲れも吹き飛ぶこと間違いなし!
温泉の効能は胃腸病、皮膚病によく効果があり
温泉に入れば胃腸の働きが活発になりお腹が空いてしまうほど。
温泉は日帰り入浴も可能です。
米沢市内よりも気温が5℃以上低く避暑地にはピッタリの姥湯温泉。
夏休みを利用して
ぜひ秘境の地へ足を運んでみてください。
姥湯温泉 桝形屋
住所)〒992‐1303
山形県米沢市大字大沢姥湯1番地
電話)090‐7797‐5934(衛星電話)
冬季案内所
電話) 0238‐35‐2633
FAX) 0238‐35‐2095
その他詳しい情報については下記URLまで↓
http://www.ubayuonsen.com/
KG