米沢の宝もの「人・もの・こと」
モットーは「まず一服」
米沢市中央にある「三奥屋米沢支店」さん。
看板商品の「晩菊」は大人気で
お土産としても喜ばれていますね。
モットーは「まず一服」。
ご来店いただいたらまずはお茶を片手に試食をしてもらう。
スタッフの皆さんと話をしながら楽しい時間を過ごしてもらって
その中で自分の「お気に入りの一品」を見つけてもらう。
このスタンスで日々営業されていらっしゃいます。
▲試食もできる店内の様子
建物は大変趣深く、観光客の方の目に留まり
立ち寄ってもらえることもよくあるそうです。
▲外観の様子
晩菊の他、これからの季節はなす漬けがおすすめだそうですよ!
▲看板商品の「晩菊」
街歩きコースにぴったりの三奥屋米沢支店さんに
ぜひ立ち寄って見てはいかがですか?
310
三奥屋米沢支店
住所) 米沢市中央1−1−5
TEL) 0238(23)5468
営業時間) 9:00〜17:30
定休日) 第1日曜日
HP)
http://www.mitsuokuya.co.jp/html/home.html
2011.07.05:
y-okaeri
:[
メモ
/
もの
]
TOP
人
もの
こと
米沢の宝もの
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
お問い合わせ
このサイトについて
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
看板商品の「晩菊」は大人気で
お土産としても喜ばれていますね。
モットーは「まず一服」。
ご来店いただいたらまずはお茶を片手に試食をしてもらう。
スタッフの皆さんと話をしながら楽しい時間を過ごしてもらって
その中で自分の「お気に入りの一品」を見つけてもらう。
このスタンスで日々営業されていらっしゃいます。
▲試食もできる店内の様子
建物は大変趣深く、観光客の方の目に留まり
立ち寄ってもらえることもよくあるそうです。
▲外観の様子
晩菊の他、これからの季節はなす漬けがおすすめだそうですよ!
▲看板商品の「晩菊」
街歩きコースにぴったりの三奥屋米沢支店さんに
ぜひ立ち寄って見てはいかがですか?
310
三奥屋米沢支店
住所) 米沢市中央1−1−5
TEL) 0238(23)5468
営業時間) 9:00〜17:30
定休日) 第1日曜日
HP) http://www.mitsuokuya.co.jp/html/home.html