もの
以前ブログでご紹介した米沢の「トトロの木」
あっという間にブレイクしましたね〜。以前のブログはこちら 今日撮影したのがこちら!! 1番前の木が枯れて、どのように木々が重なっているのか分かります。 その枯れた木の枝がより鮮明にトトロの髭を表現しているように見えますね。 多くのメディアに紹介されて、トトロの木を一目見ようと多くの方達が訪れました。 ![]() メディアに紹介された直後のトトロの木 紹介された時には、すでにお腹のあたりが紅葉で真っ赤になっていましたね。 でも個人的にはぜひ春夏のトトロの木を見て欲しいと思っています。 ![]() 真夏のトトロの木 来年も楽しみです♪ 310 |
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
before
そうなんです、城下町らしい景観を復活させようと
米沢商工会議所建設部会が中心となり
ブロック塀を直して「黒塀」を設置したんです。
いい味出してますよね♪
こんな所まで!!
さらにこれだけではありません!!
合わせて「有機EL」照明の灯篭も設置されたんです。
有機ELと言えば皆さんご存知の通り
米沢発の次世代照明ですよね。
照明の光り方は様々なパターンがあり
見ていて飽きません★
昔ながらの城下町の景観と、最先端技術の共演。
ぜひお楽しみください。
310
点灯時間
10〜14時
17〜19時
※1月中旬まで設置、それ以降は市内を循環予定。