もの
明治9年創業
「ふるさとの味一筋」平山孫兵衛商店へ行ってきました。 米沢市景観賞も受賞した建物は とても歴史を感じる風情ある建物です。 私が取材した際 店内でお茶を飲み試食をしている方々がいました。 お店に訪れた方には 「来てよかった」 と思っていただけるおもてなしを心がけているそうです。 ![]() 実際に足を運べば 百有余年の歴史を肌で感じながら 癒しの時間を感じることができると思います。 1番人気「うまいたれ」や「ぽろぽろ漬け」を購入希望の方は ぜひ直接足を運んでみてはいかがでしょうか。 株式会社 平山孫兵衛商店 住所) 山形県米沢市大町2-2-22 電話) 0238-24-2222 定休日) 日曜日(5月、8月、12月の一部は営業) 営業時間) 8:00〜17:15 (土曜日は9:00〜17:15) その他商品に関する詳しい情報については下記URLまで↓ http://www.omn.ne.jp/~hirayama/ KG |
All Rights Reserved by 米沢お宝発掘プロジェクト
笹野観音には、かの有名な松尾芭蕉の句碑が建てられています。
人の悪口を言ったり、散々自慢話をした後の虚しい気分を詠んだものです。
「余計なことを口にすると災いを招くことにもなり兼ねない」
という意味で用いられる言葉です。
まもなく紫陽花も見頃の時期となります。
笹野観音に立ち寄った際にはぜひ思い出して見て下さい。
310
笹野観音ホームページ
http://sasanokannon.com/