わたしの会社(社会福祉法人ほのぼの会)桜舎・桜舎かふぇ・桜舎商店

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
  • 2012年5月18日、
    桜舎かふぇ・桜舎商店オープン!
    木の温もりあふれるゆったりとした
    時間の流れをご堪能ください。
  • わたしの会社
  • 〒990-2433 山形市鳥居ヶ丘 26-27
  • TEL 023-633-1903
  • FAX 023-633-2202
  • 月〜金営業
    AM10:00〜PM5:00
  • 火〜金営業 AM11:00〜PM4:00
    ラストオーダーPM3:30
    ランチはなくなり次第終了します。
  • 8台 /5名以上でご来店頂く場合は
    ご予約ください(023-633-1903)
  • 月〜金営業 AM10:00〜PM4:00

いつもありがとうございます。

本日、水曜日のお惣菜ぱんは

山形市高瀬の石山隆志さんのお宅の完熟いちじくを使用した

「季節のいちじくとクリームチーズのカナッペ」

「スイートポテトッツオ」

です。

季節、数量限定の為、ご予約の際は月曜日の10時まで

お手数ですがお電話をお願いいたします(023-633-1903 わたしの会社)

スタッフ一同


明日、プレミアム平日マルシェで販売するものたちをご紹介します。

利用者さんたちが糸で一本一本丁寧に織り上げた布で作ったポーチやシュシュなど。

新作!ひじきペーストに季節のきのこなどをはさんだサンド

人気のフーガスやスイートポテトッツオなど

お店にいらしていただかなくても、買えちゃいますー。

お楽しみに〜♪

スタッフ一同

 

 

 


10月1日〜2日にビッグウィングで開催されるプレミア『プレミアム平日マルシェ』

桜舎では1日(金)10時頃〜14時頃まで出店いたします。

自家製れーずん酵母ぱん、手づくり雑貨品、お菓子など・・・

現在せっせと準備中〜

新作!「オートミールのれーずんサンド」

有機アーモンドが香ばしい「フィナンシェ」

スーパーフードとして注目のキャロブを使った「玄米粉キャロブくっきー」

有機アールグレイの香り高き「紅茶くっきー」

ほっと一息の焼き菓子たちもこだわりの材料で焼き上げております。

お気軽にどうぞ〜

スタッフ一同


澄んだ秋の空が美しいですね

そんな季節!マリトッツオならぬスイートポテトッツオなんていかがでしょう?

しっとりサツマイモにやさしい甘さのてんさい糖、良質なバターやミルクをまぜまぜ。

桜舎のみるくぱんにどっしりとつめこみましたよ〜

水曜日のお総菜ぱんの日、数量、期間限定です。

明日、祝日は通常の木曜日のように11時からやきたてぱんの販売します。

おまちしております。

スタッフ一同

 

 


通常平日のみopenしている桜舎ですが、

9月23日(木)の祝日にお店やりまーす!

11:00〜17:00 焼けたぱんからだんだんにならびます。

自家製レーズン酵母の焼きたてぱんをぜひご賞味くださいませ♡

スタッフ一同


2021.09.16:コメント(0):[メモ/]

桜舎ぽたじぇで採れたトマトを葉っぱの形にとじこめたおつまみぱん。

特製バジルOILでお化粧しています〜。

手でちぎっても、豪快にかぶりついてもOK!

甘さを感じるのはじっくりセミドライにしたトマトさんのおかげ。

是非どうぞ。

スタッフ タカハシ


明日水曜日のお惣菜ぱんのご紹介です。

桜舎の豆乳ぱんを厚めにカットし、

クリームチーズを塗って

スライスした白いちじくとカリコリナッツをON。

数量・季節限定となります。

スタッフ一同


夏野菜をつかった桜舎特製「ガパオライス」

今週からテイクアウトメニューに仲間入りです。

動物性の代わりにソイミートをつかったヘルシーメニュー!

会社で育てている鶏の「わたしの卵」の目玉焼きのっけ。

たくさん卵をうんでくれた鶏さんに感謝を込めて作ったソーセージも入ってますよ〜

重ね煮してじっくり甘みを出した季節の野菜たちも含め、食の物語を感じて頂けたらと思います。

会社のぽたじぇで収穫したバジルで作ったペースト、

庄内産無農薬玄米アマランサス入りも味わってください。

スタッフ一同


ひじきペースト、フムスの夏野菜サンド、畑のラズベリージャムとくりーむサンド、

カレーソースぱんやピザぱん等々...色々持って

県庁1階にて障がい者販売体験してきました。

感染対策した上で、地域の方々に桜舎のぱんをお届けすることができる機会をつくって頂き

ありがとうございました。

スタッフ一同

 

 

 

 


全国的にも山形でもコロナウィルス感染者が増加していることを受け、

桜舎かふぇは今週の営業からしばらく様子をみて

テイクアウトのみの営業とさせていただきます。

お手数ですが、事前にお電話をお願いいたします。

桜舎カレーと焼き野菜玄米丼でご用意いたしております。

どうぞよろしくお願いします。

スタッフ一同


いつもご利用ありがとうございます。

毎日モワモワジリジリと暑いですね。

わたしの会社併設店は、以下のとおり夏季休業を頂きます。

桜舎商店  8月12日(木)〜8月16日(月)

桜舎      8月  7日(土)〜8月16日(月)ぱん焼き初めは19日(木)

桜舎かふぇ 8月  7日(土)〜8月17日(火)

どうぞお体に気をつけて水分と休養をたっぷり摂られてくださいませ。

またお盆明けにお越し頂けましたら幸いです。

スタッフ一同


長らく桜舎かふぇ営業自粛をしていた為、昨年度のことになりますが、

当時の芸工大日本画コースの学生さんがわたしの会社を訪れ、

大きなキャンバス生地に色とりどりの画材で利用者さんとワークショップしたものが

かふぇの和室にところ狭しと飾ってあります。

野菜のスタンプや思い思いにのびのびと描いたもの、元気いっぱいポジティブパワーがあふれています。

四年間大学で美術を学ばれ、今回企画してくれた方からは

「自分に素直になって絵を描くことは美術の原点かもしれません」との言葉。

コロナ禍でイベントも中止の中、いい体験になったウキウキ感も伝わります。

かふぇご利用の際はぜひご覧ください。


桜舎のあんぱんにクリームチーズのさわやか風味が加わった新商品!

あんぱんのアレンジはいろいろありますが、

ありがたいことにこれまた人気者になっています。

どうぞご賞味ください。

スタッフ一同


武田拓さんの作品「はし」が、わたしの会社を代表し、(ひょっとして、日本代表!?)

ポコラート世界展@アーツ千代田3331にて、展示・開催中でございます。

◆会期が残り20日(〜9/5.)を切りましたぁ〜

相変わらず、新型コロナウィルスが猛威をふるう中、会場で鑑賞したくても出来ない方、遠方の方などに耳よりな情報です。

主催者より、そのような方々のためにも、少しでも臨場感を楽しんでいただけるようにオンラインギャラリー(3DVR)が、ポコラート世界展の特設サイトにご用意してあります。

ぜひ、そちらでもご覧いただけたら幸いです。

https://pocorart.3331.jp/world2021/

 

わたしの会社 一同

 


今週水曜日のお惣菜ぱんはこちら。

先週はひじきペーストでしたが、今回はフムスです。

イベントの時にのみ販売していたフムスサンドを夏野菜サンドイッチにしちゃいました。

フムスとは地中海地方の伝統料理で、ひよこ豆をペーストにしてガーリック、練りゴマ、オリーブオイルなどで味つけしており、ヘルシーフードとして人気があります。

もう一つは、今年も実った会社のぽたじぇのラズベリーをジャムにして、「わたしの卵」で作ったカスタードくりーむと合わせました。こちらも人気メニューです。


今日、水曜日のお惣菜ぱんはひじきペーストの夏野菜ローストサンドと

ソイミートの唐揚げサンドです。

わたしの会社ぽたじぇの夏野菜、美味しく実っています。

 


2021.07.14:コメント(0):[メモ/]

みんなでいろいろゆったり準備をしながらみなさまのお越しを心待ちにしておりまーす


4月の緊急事態宣言より感染状況をみながら、営業自粛しておりました桜舎かふぇですが、

来週7月13日(火)より営業を再開いたします。

感染予防対策をした上で、営業時間を11時〜ラストオーダー14時に変更

密にならないよう完全予約制とさせて頂きますので、

お手数おかけしますが予めお電話でのご連絡をお願いいたします。(023-633-1903)

なお、テイクアウトは終了とさせて頂きます。

メニューは桜舎カレー、焼き野菜玄米丼、マクロビパウンドケーキ、ドリンク類。

会社の畑に夏野菜が実るころには、メニューが変更になっていくと思います。

どうぞ木のぬくもり溢れるかふぇでおくつろぎください。

みんなでお待ちしております!

スタッフ一同

 


151.9KB - PDF ダウンロード

社会福祉法人ほのぼの会では、

生活支援員(正職員)を募集いたしております。

詳細は、↑上記添付PDF「募集要項」の通りです。

お問い合わせは、担当(遠藤)まで遠慮なくご連絡ください。


桜舎商店でも、絶賛発売中の地域雑誌『giinika』創刊号。

(創刊号では、「わたしの会社」を特集で紹介いただいてます。)

その創刊を記念した展示会が、「ザワザワする作家たち」と題し、

山形市SLOW JAM さんで開催されています。                                 

「わたしの会社」利用者さんの選りすぐりの作品が、所狭しと展示されています。

その他、Tシャツやポストカード等のオリジナル商品の販売、

さらに、“わたしのたまご”を使った、台湾カステラを期間限定で提供していただきます!   

『giinika』を五感で楽しんでいただける展示となっておりますので、

ぜひ、ザワザワしにお立ち寄りくださいませ!!                                                                                                                                                       

わたしの会社 一同


暑い日が続くと夏野菜がおいしく感じますね

桜舎のちょっぴりハードめなぱんに

ローストした夏野菜をサンドしてひじきペーストとバルサミコ酢でアクセントにしました。

ランチにどうぞ召し上がってください

水曜、お惣菜ぱんの日限定販売です。

今日はレモンくりーむぱんととうふくりーむのフルーツサンド(苺)もならんでおります。

各種数に限りがありますのでご了承ください。

スタッフ一同

 


桜舎商店から新商品のお知らせです。

ミシンワークでおもしろ〜いあづま袋が登場です!

カラフルな糸でどんどん縫い進めて、色んな模様が出来ました。

コンパクトに折りたためます。

他に、柿渋染のあづま袋もございます。

是非、桜舎商店でご覧になってくださいね♪

ご来店お待ちしております。

 


「地球とからだにきもちいい」お食事を・・・

地域のみなさんとの交流を・・・

利用者の方たちの就労支援やさまざまな体験の場に・・・

そんな想いで始めたわたしの会社『桜舎かふぇ』

なんと9周年を迎えることができました。

支えて頂いたたくさんのみなさまに本当に心から感謝いたします。

今回も宣伝部長の利用者Sさんが感謝のメッセージボードを手づくりしました。

現在、コロナ感染予防の為、テイクアウトのみの営業となっておりますが、

初心を忘れず、みんなで力を合わせて、日々ていねいに仕込み、調理をしております。

また、新刊地域情報誌「giinika」をお読みくださり、

わたしの会社を知って頂いた方が多くいらっしゃることもありがたく感じております。

9周年を記念しまして、テイクアウト(火曜〜)のお客様に

先着でささやかなプレゼントをご用意しております。お電話お待ちしております。

今後ともみなさまとの交流を楽しく笑顔で続けていけることを願っております。

どうぞよろしくお願いいたします。


新緑が美しい季節ですね。

ゴールデンウイークの休業は以下の通りとさせて頂きます。

桜舎商店   5月1日(土)〜5月5日(水)お休み 6日(木)〜営業

桜舎(ぱんや)5月1日(土)〜5月6日(木)お休み 7日(金)〜営業 11日〜ぱん焼き

桜舎かふぇ  5月1日(土)〜5月6日(木)お休み 7日(金)〜営業(テイクアウト)

素敵なお休みをお過ごしください。

スタッフ一同


世界自閉症啓発デーは、発達障害のことを多くの方に知って頂きたいと、

4月初旬に国連が定めているものです。

シンボルカラーは希望、癒し、平穏を表す”ブルー”!

桜舎かふぇでは、わたしの会社の利用者さん5人の、ブルーを基調にしたほっこりする

ユニークな作品を明日まで展示しております。

テイクアウトの際や、ぱんや雑貨やさんにおいでの際にどうぞご覧ください。

また、芸工大生さんと利用者さんがワークショップで描いた

おお〜きくてカラフルな作品も、ドドーン!とかふぇ和室の奥の間に飾ってありますが、

営業自粛中の為再開いたしましたら、改めてご案内させて頂きます

スタッフ一同

 

 

 


2021.04.27:コメント(0):[メモ/]

山形市の緊急事態宣言は解除されましたが、

桜舎かふぇの再オープンはしばらく見合わせることにさせて頂きます。

GW明けの状況をみて、再開のご連絡はこちらのHPにてお知らせいたします。

テイクアウトは特製桜舎カレーと焼き野菜玄米丼、引き続きよろしくお願いします。

まだなかなか気持ちが落ち着きませんが、おいしいものを食べて免疫力をUPし、元気に過ごしましょう!


思いやり型返礼品として4月23日(金)から、ふるさとチョイスに掲載されています。

この機会に、是非ご利用して頂ければと思います。

内容は、ほのぼの桜舎セット(マクロビレーズンパウンドケーキ1本、手織りミニポーチ1つ、手織りコースター1枚)です。

 


流行しているフルーツサンド。

桜舎でもつくっちゃいました

一味違うのは…生クリームのかわりに特製とうふくりーむを。

そして、フルーツは旬の美味しい有機河内晩柑をサンド〜!

かろやかでさっぱり、いい甘みのサンドぱんです。

水曜お惣菜ぱんの日、さらに季節限定です。

スタッフ一同


140.8KB - PDF ダウンロード

なかなか落ち着かない日々ですが、ごはんは食べねば!です。

営業自粛しております、桜舎かふぇですが、明日からテイクアウト始めます。

お店で召し上がって頂いていたメニューの一部を「わたしの卵」のゆで卵つきでお得に販売します。

一日限定各10食。受け取り時間は11時から14時。

30分前までにお電話でご予約ください。(できれば前日夕方だと助かります)

 

*桜舎カレー 850円

玉ねぎをじっくり炒めた甘みと9種類のスパイス、有機調味料、半日かけて煮出したスープを加えた深みのあるルーとアマランサス入り庄内産玄米。季節の野菜、わたしの卵のゆで卵、自家製ピクルス付き

 

*焼き野菜玄米丼 600円

季節の有機野菜の甘みを引き出すように香ばしく焼き、美味しいお味噌、オリーブオイルなどであえました。にんにくの風味が隠し味です。わたしの卵のゆで卵、自家製漬物付き

 

ぜひよろしくお願いします

スタッフ一同

 

 


日差しがまぶしい春ですね。

こんな季節に合うぱんは・・・と考えて

"レモンくりーむぱん”新発売です。

桜舎のみるくぱんに入れた

さっぱりレモンの酸味とふんわりあまいくりーむのマリアージュ

どうぞ召し上がれ〜♪

スタッフ一同