質問:川中島合戦桟敷席について
質問:川中島合戦有料桟敷席は指定席なのですか? それとも チケット持参のうえ、早く並べば より良い席で見れるのですか? 川中島の戦いの再現をものすごく 楽しみに しているので、一騎打ちの場面とか 見逃したくないのですが、桟敷席は だいたい 全体を見渡す事が出来るように なっているのでしょうか? 回答:桟敷席は先着順ではなく、全て指定席となります。 席の配置は事務局で決定させていただきます。 4月1日にご予約いただき、お客様より 指定口座へ席料をお振込みいただきます。 お振込みを確認した後 4月下旬にチケットをお送りさせていただきます。 お客様は当日、そのチケットをご持参の上 川中島合戦会場の桟敷席受付所へお越しください。 そこで、チケット半券とお土産を引換して 係員が席へ誘導いたします。 川中島合戦桟敷席は、会場のほぼ中央に位置して おりますので、会場内全て見渡すことが出来ます。 料金は1,500円で お土産付きです。 席取りをすることなく、ゆっくり会場に入れますので、 じっくり市内観光や行列を見学した後、川中島合戦へ 向かうことが出来ます。 以上、また何かご質問等ございましたらお気軽に ご連絡いただきたいと存じます。
2008.03.19