つや姫ホンポ

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
炊きあがったご飯を見て、艶があり粒がそろっていて、白さも際だつためか、とても美しいお米だなぁと感じました。
食べてみるとびっくり、とても甘みがあって、もちもちして程よい弾力がありました。食べごたえのあるおいしいお米でした。我が子も無言でもぐもぐ食べてました!

こんなにおいしさの違いを実感できるなんて思っていなかったので、本当に食べてビックリの味わいでした。
味よし、つやよし、甘みよし、文句なしですね!
ぜひいろいろな方に味わってほしいですね〜

炊きあがった後に、ホワッとした甘い香が漂い、まずは匂いで食欲をかきたてられ、続いて釜のふたを開けて見ると、白く艶やかな輝きがあり、とってもおいしそうだなと思いました。
さて、いよいよ味見・・・・ムム・・これは甘い。
かめばかむ程甘味が増しました。とても美味しかったです。


今回初めていただきました。
いい香りでつやつやのご飯は炊きあがりも良くとても美味しくいただきました。
初めてこのお米を食べた時は、柔らかさと甘みが印象に残りました。
お米の品種にはあまりこだわりのない家族でしたが、今では家族揃って
気に入っています。ぜひこれからも宜しくお願いします。


お世辞抜きで一粒一粒、美味しく食べられるのが一番です。
炊いている時の香りも食欲をそそり、いつも炊きあがりが楽しみ。
硬さがあったり、さっぱりしていたり、お米は品種によって
本当に個性がありますが、つや姫の食感や味は基本的にどんなおかずにも合う感じ。
冷めても旨みが残るので、いつも多めに炊いておにぎりにしています。
いつも脇役だったお米が主役になれる!そんな特別なお米です。