鈴鳴草子 〜鈴の宿 登府屋旅館〜

景勝 「そなた・・・、今日も泣いておったな。」

兼続 「はっ。しかし、今日で泣き納めとさせていただきます。」

景勝 「かつて、これほどまでに泣いた武将もおるまい。」

兼続 「たしかに、そうそう。涙そうそう。」

景勝 「それにしても、そなたの母の言葉は身にしみるのぉ。」

兼続 「紅葉の誓いでございますか。」

景勝 「うむ。幹を守るために葉は散る。何気なく見ておるが、重要なことじゃな。」

兼続 「左様でございます。しかし、それがし近いことを別の場所で申し上げておりまする。」

景勝 「なんじゃと?」

兼続 「実は、童門冬二さんの『小説・直江兼続』に第7節『京の群雄』冒頭においてでございます。」

景勝 「詳しく申せ。」

兼続 「兼続は思った。(紅葉は、木の葉が散る前に自分の生命を燃やし尽くしているのだ。葉が、死の直前にこの世で示すギリギリの姿なのだ)」

景勝 「ほほぉ、主旨は違うが例えは紅葉じゃな。」

兼続 「たまたまなのか。脚本の小松どのが何かしらの影響を受けたのかは、わかりませぬ。」

景勝 「うむ。小説では、新発田重家が散るさまを紅葉に例えておるからのぉ。」

兼続 「はい、この小説・直江兼続。自分で言うのもなんですが、面白いですぞ。」

景勝 「ホント・・・いうよねぇ〜。」



▼コメントはお気軽にどうぞ
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。