FPのひとりごと
FPのひとりごと
バベルの塔
駅前通りを駅に向かって直進していくと 異様な光景に出くわす
巨大な壁のような建造物が否応なく視界に入ってくるからだ
近くまで寄ると 見降ろされ感で圧倒される
狭い駅前通りの寂れた商店街にはまったくもって不似合いだ
🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢
建設中の新しい市庁舎だそうな…
しかし
どういう理屈を組み合わせれば あんな巨大建造物に繋がるのか
まったくもって理解に苦しむ
目見当だとあの半分でも十分だろう
おらが街の人口はかなり前に3万人を切り その後も減り続けている
早晩2万人を切り いまの半分になるのに20年はかかるまい
そんな黄昏の街になんで身の丈以上の市庁舎が必要なんだろうか
建設費としてどれだけの金額を起債してるのかは知らんが
我々の子孫に大きな負債をしょわせるのだけはまちがいない
💴 💴 💴 💴 💴 💴
建設費を半分にしてくれれば 救われる弱者は山ほどいるのに
黄昏の街にバベルの塔は燦然と光り輝くのであろう…
2021.02.28:
tnw
:[
メモ
/
選択の妙
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/tnw
巨大な壁のような建造物が否応なく視界に入ってくるからだ
近くまで寄ると 見降ろされ感で圧倒される
狭い駅前通りの寂れた商店街にはまったくもって不似合いだ
🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢🏢
建設中の新しい市庁舎だそうな…
しかし
どういう理屈を組み合わせれば あんな巨大建造物に繋がるのか
まったくもって理解に苦しむ
目見当だとあの半分でも十分だろう
おらが街の人口はかなり前に3万人を切り その後も減り続けている
早晩2万人を切り いまの半分になるのに20年はかかるまい
そんな黄昏の街になんで身の丈以上の市庁舎が必要なんだろうか
建設費としてどれだけの金額を起債してるのかは知らんが
我々の子孫に大きな負債をしょわせるのだけはまちがいない
💴 💴 💴 💴 💴 💴
建設費を半分にしてくれれば 救われる弱者は山ほどいるのに
黄昏の街にバベルの塔は燦然と光り輝くのであろう…