FPのひとりごと

小室さん なんかみじめ



あれだけプライバシーを赤裸々に語らされて



あげくに 引退なさるとか



責任を取るって 彼にどんな責任があるんだろうか?



アタシは 介助される側の人間だけれど



現場の無力感とか疲労感とか“カサカサ”感はそりゃハンパない



どこかで“ぬくもり”が欲しくなるのは 人間なら当たり前だ



人間そんなに強くはない



否定する人がいたら 一度介護の現場に入ってみるがいい



そこに きれいごとが入ってくる余地はない



小室さん 若く見えて59歳なんだってねえ



アラ還っていうか ギリ還っていうか まあほぼ同世代だ



この年で 仕事もプライバシーも“ぬくもり”も奪われるって



誰にそんな権利があるんだろうか?



文春さん わが世の春と快刀乱麻であったが



そろそろ化けの皮もはがれてきたか‥
2018.01.24:tnw:[メモ/その他]


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。