FPのひとりごと
その他
本日 我が誕生日
ということで 58才と相成りました! 感想? 感慨? 特にありません あと2年で確実に迎える還暦のときは ぐっとくるものがあるんでしょうが 57でも58でも私にとっては同じようなもので な〜んも感じません そんなもんすか?って そんなものなんです! でもまあ節目は節目なので 仏壇には報告しました 今年は『なべちゃんのぎゃくしゅう』元年です なにに逆襲するのかは定かでありませんが 風がアゲンストからフォローになったのは間違いありません このフォローの風に乗って いろいろやらかしますので 関係者の皆様は覚悟をしておいてください! ??? ...もっと詳しく |
私が入浴サービスを受けている施設がある
もう7年間も通っている身障者の療養施設だ 実は 身障者専用の施設というのは数が少ない 介護系の施設とは大違いだ 利用者の数が全然違うのだろう 退院した時の私に ちょっとした覇気と微かな将来への展望がなかったら (覇気も展望もほとんどゼロに近かったが わずかにあった) わたしもこの施設に入所していたような気がする (障害のレベルで言うと 私の場合 入所には何の問題もない) この施設 できて9年ぐらいらしいが 入所者のほとんどが ここを終の棲家にしている ざっくり言うと 死ぬまでここで暮らすということだ ここは開所以来からの入所者がほとんどなので なじみの人も多い そのなじみの人に ぱたっと会えなくなる もう季節も変わろうかという時に 職員に尋ねると 『亡くなりました・・』 『えぇーー』 〜 『はぁーー』(深〜いためいき) このパターンが 最近多い 自分も言われないようにしないとね 『いい人だったのに・・』 と |
仕事に没頭していて気がつかなかった
外は 湿ったボタ雪がボッタボタじゃん これ積もるぞ って 見慣れない車が事務所の駐車場に2台も停まっている うちの客じゃなさそうだし なんなんだ・・ ?? 『 ! 』 って 年越し蕎麦じゃん お隣の『八寸』さんじゃん ということは 今日は大晦日ってこと?! まあ小芝居はこのぐらいにして 大晦日も仕事中のFPさん 誰に言われるまでもない 働き過ぎ! もうまるまる2ヶ月くらい休んだという記憶がない いろんな意味で 世の中不公平だ でもって 体調が最悪に近い 消化器系の不調が長引いてて 今は腹痛と下痢(ぎみ) ちょっと前には 意味不明の微熱が出たし 一昨日には眩暈がして倒れそうだった 働き過ぎ → 過労 → ストレス → 絶不調 このフロー テッパン やなことは今年に全部置き忘れて来年に期待しよう! ということで よいお年を!!!!!!! |
copyright/tnw
十年以上なのは たぶんまちがいないような気がする
ブログって いわゆるSNSのハシリなんだと思うが
初めてアップした時には やっと時代に追いついたような気がして
妙に興奮したのを覚えている
最初は アップするスタンスとかスタイルがつかめず
“とりあえずアップしてみた”みたいな内容が多かったが
自分の中でブログを『エンタメ版公開日記』と位置付けてからは
気が楽になって 筆も軽くなっていった
以来 好き勝手に書きなぐってきた歴史がここにある
アップした回数は なんと1500回を超えていた WA-OH!
でもその後 ツイッターやFBが出てきてブログの影が薄くなる
ブログのお友達も 気づいたら向こうにお引っ越しをされたりしている
ブログは一方通行の場合が多いが あちらは双方向だ
っていうか 有名人のブログとかならコメントも多いのだろうが
無名の偏屈アラ還おやぢのブログに コメントはほとんどない
結果 一方通行となってしまう・・
*そういえば 私のブログのよき理解者であった麦チョコ様
いつもいつも暖かくてウィットに富んだコメントをいただいた麦チョコ様
私が一年くらい休筆している間にWEB上に足跡がなくなってしまった
よく覗いていた他の人のブログにも痕跡が残っていない
ネットでいろいろ検索してみても 2012年以降はヒットしない
どうしたのだろう・・ 心配だ お元気ならそれでいいのだが・・
近況をご存知の方がいらしたら教えてください
ということで(?) 私の生活の一部になってしまったブログ
まあ 気長に気張らずに続けていきますので 今後ともよろしく!