株式会社 竹原屋本店

Design Glasses/ガラスでエコライフをデザインしませんか?
みんなで止めよう温暖化/チーム・マイナス6%
竹原屋本店/Takeharaya Honten
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
9月に入り、蝉の鳴き声も徐々に遠ざかり、日中の「最高気温」も、30℃を下回る

ようになりました。日没時間が早くなり、秋の夜長が食欲をそそり、、カレンダーの

月次の表示が、温度計の表示と反対で、二桁の数字が毎月、訪れるようになります。

屋上に設置された「切妻型のトップライト」から差し込む日差しは、とても明るくて

快適なのですが、夏場になると、「暑いから何とかして!」という要望が増えてまい

ります。しかも「網入り単板ガラス」という仕様なので、夏は暑く、冬は真逆にて、

「かなり寒い!」というのが現況であります。

建屋の屋上に設置されたアルミ製「トップライト」が、永年の間、「メンテナンス」

をせずに、これまで持ちこたえてきました。「外部廻りの補修」を行うことになり、

まずは現場調査を行ないました。「ガラス」と「トップライト枠」との取り合い部分

をチェックしてみましたところ、数か所、シールが傷んでいるところがありました。

吹き抜け部分にある、開閉式の「明かり取り窓」に、操作用のオペレーターハンドル

が付いています。突出し5段窓なので、何度か繰り返し開閉していくうちに、操作用

のケーブルに、不具合が生じてきます。以前にも同じ経験をしていますので、今後の

対策を講じなければなりません。

暗証番号によるテンキー操作を行うにあたり、「間違った番号」を入力してしまう

と、電子音の警報が10秒間鳴ります。操作器と制御器との連携によって、電気錠を

コントロールすることが出来ます。使うたびにパネル上のテンキー数字が変わるので

特定の場所が変色や摩耗することなく、安心です。

原因が特定できない状態で、差し当たり配電盤を開けてみました。美和ロック専用の

操作盤なので、まずはメーカーさんに連絡を取り、対応させて頂くことにしました。

これからも、こうした突然起こった災害等によりお困り相談が来る可能性があります

が、お役に立てるよう努めてまいりたいと考えます。

天候不順の影響は、落雷による「電気系統の不具合」という形で大きな影響が出てい

ます。今回の天童・寒河江地区における「降雹」の影響で、屋根材や車のボンネット

あるいは、停電ということで、とても大きなトラブルが発生しました。建具の電気錠

関係にも不具合が発生し、電気錠操作盤にエラー信号が出ました。原因の特定と修理

はこれからです。

複層ガラスなので、ガラスを銜え込むアルミ建具の溝巾が大きく膨らんでいる関係で

網戸本体の大きさ巾と干渉してしまいます。網戸レールを、どうしても走らせたいと

なると、「外側」にせりだすような金具を探してみる必要があります。固定式であれ

ば、何とか嵌め込みタイプで取付可能なのですが・・・

エアコンだと電気代がかかる、出来れば外部から風を取り込んで、快適な環境づくり

を目指したい、窓に網戸を付けたいけれども、よく見ると網戸レールよりも、建具の

方が外部に大きくはみ出しているようです。果たしてこの場合は、どのように対処す

ればイイのでしょう?そんな疑問が出てきます。

「外部仕様」の窓フィルムですが、部屋の窓から外が見えないということで、既存の

ガラス面に貼ってあるフィルムを剥がすことにしました。外部からの施工ということ

でしたが、届かない位置にあるので、昇降式の足場を設置して、高所作業を進めるこ

とになりました。



既存サッシ枠の網戸レールがどのような状態になっているか、現場にて確認が必用と

なってきます。特に注意すべきポイントは、既存窓サッシ建具と網戸レールの隙間が

どれ位なのか、干渉しないか、上下レールに歪や破損しているところがないか、充分

チェックをした上で、納まりを検討することが大切です。

全体的にはとても美しくバランス良く、ネーミングどおり、「ピッタシ」といった感

じではないでしょうか?ダムの堤(ライス)を囲んでいるお花畑(サラダ)の景色が

とても可愛らしくイイ眺めとなっています。しかし、最近の低気圧の影響により天候

が不順で、荒れなければいいのですが・・・

新聞でも紹介されたという、「ダム湖に浮かんだ遊覧船」という特別メニューのよう

です。お手頃価格で、税込にて1000円(ドリンクメニュー付き)、大盛り100

円upにて登場!ちなみにスパーシーなダム湖に、ジャガイモの遊覧船が浮いていま

す。しかも、ダムの堤防すぐ傍には、ナント野菜畑があります。

永年の間、風雨に晒され、スチール製ドアの下部フレームが腐食、錆び付いてしまい

外部下枠との噛み合わせに支障をきたしています。扉本体を固定するためにフランス

落し金具が付いているのですが、うまく作動しない状態となっています。

両開きタイプ、大型のスチールドア、扉本体に付いている止め金具「フランス落し」

という部品が破損しています。扉を開かないように、ドア枠の上下に固定するための

部品です。扉1枚、W=1500mm、高さH=3000mmという大きさで、重量

もかなりの代物です。修理依頼がありましたが、かなり大変そうです。