株式会社 竹原屋本店
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
お知らせ
お試しセット
スタッフブログ
おすすめエクステリア
エコガラスで省エネ
スタッフの紹介
採用情報
エコへの取り組み
ガラスのインテリア
おすすめエコ住宅
防災防犯に強いガラス
お知らせ
エコガラスで省エネ
ガラスのインテリア
防災防犯に強いガラス
おすすめエコ住宅
おすすめエクステリア
ガラス張り相談室
スタッフブログ
会社紹介
採用情報
株式会社 竹原屋本店
〒990-2251
山形市立谷川2丁目851番4
TEL:023-685-2356
FAX:023-685-2357
login
powered by
samidare
メモ
ついに天井に届くまで成長!
事務所のエコシルフィ効果〜観葉植物がすくすくと成長し、ご覧のように天井まで
届くという現象が起きました。常々空気が爽やかで温度が上昇しても違和感がなく
空気が澄んでいるとの声を頂きます。併せて、部屋にあるサボテンに花が咲いたり
植木類が成長、新芽が出てきたり・・・・さまざま、不思議なことが起こります。
2011.08.24:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
現在も復旧作業中!
我々が現地に行って調査してまいりましたが、現在も足場が組んであり、外部面の
補修工事を続行中でした。夏休みも終え、いよいよ後半の授業も、本格的に始まる
ようです。我々も、授業の合間を縫って工事の段取りを進めていこうと思います。
2011.08.23:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
現場調査!
被災地の石巻市に伺ってまいりました。目的は、指定避難所の体育館に「防災ガラ
ス」を寄贈することになり、足場の設置をどうのようにしたらよいか、実際に現場
を視察、採寸や建築物の現況を調査してきました。この学校は、周辺の被災に遭わ
れた他の2校が、現在合同で使用されているとのお話しを伺ってまいりました。
2011.08.21:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
MB工法によるカルキ除去!
浴室のシャワーブース、ガラス面に付着するカルキ成分の斑点模様!なかなか除去
するのが困難です。たわし、ナイロンブラシなどで懸命に擦り落とそうとゴシゴシ
やるのですが、なかなか厄介です。そんなとき、夢のような除去方法があります。
これが特殊洗浄〜MB工法です。大型ホテルですと、シャワーブースの面積も大き
く、部屋数も多いのでとても重宝な施工方法として、取り入れられてきています。
2011.08.20:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
大型の送風機!
カビの除去液を刷毛塗り、繰り返し作業を行ない、乾燥させながら繊維質から菌を
取り出していきます。密封状態の浴室で、窓も開かない部屋なので、ご覧のように
大型送風機を使って強制的に乾燥させます。ほどよくカビが除去されたら、保護剤
を上塗りして最終仕上げとなります。
2011.08.19:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
カルキ成分の除去!
ヒノキ浴槽やスノコのカビ除去は、木部の繊維質を傷めないようにするのが難しい
ようです。綺麗に仕上げるには、丁寧にゴシゴシ削り落とすようなやり方では次回
に菌が繁殖した後、繊維質の中に入り込んでしまいます。ご覧の周囲の大理石にも
白い斑点模様が付着しています。浴槽周辺には、塩素のカルキ成分が沢山付着して
こびり付いています。勿論、このカルキ除去も行ないます。乞うご期待!!!
2011.08.18:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
ヒノキ造りの浴室〜カビの除去作業!
某有名ホテルで、唯一ここだけ「ヒノキ造りの浴室」です。浴槽やスノコ板にカビ
が発生!他の部屋には通常の「ユニットバス」が付いていますが、表面にはカルキ
やウロコ状の斑点模様が付着していて、全ての部屋を綺麗に「カルキ除去作業」を
行ないます。盆休みも返上にて、9月オープンに間に合わせねばなりません。浴室
のヒノキ風呂は、綺麗にカビを除去することが出来ました。
2011.08.17:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
すっかり枯山水・・・
暑さをねぎらってくれる「せせらぎ水」ですが、ここ文翔館の庭園には噴水も節電
の影響で稼動していませんし、ご覧のように人工流水も全然動いていません。せめ
て短時間でもいいので、涼を求めて立ち寄る市民や、県外から見学に訪れる里帰り
されている人達に、何か演出をしてもらいたいと考えます。
2011.08.16:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
ミンミン蝉のシルエット!
ここ文翔館周辺には緑が生い茂る木々の数も多く、蝉の鳴き声があたり一面から聞
こえてまいります。その近くまで寄ってみると、ミンミン蝉がいました。真横から
見るとご覧のように、透明の羽根が美しいシルエットを見せてくれます。
2011.08.15:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
この土の中から・・・
蝉の卵から約1年後に孵化した幼虫は、幹を伝って土の中に潜り込み、地中生活を
数年間おくります。この幼虫が大きくなって再び土の中から這い上がり、ご覧のよ
うに土に大きな穴をあけて、木を登っていきます。やがて成虫となり、大きな声で
鳴き続けながら次世代へと橋渡しの役目を果たし、約1週間程度の地上生活を終え
てしまいます。
2011.08.14:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
泣き声〜絶好調!
ご覧のようにアブラ蝉が二匹、並んで鳴いていました。卵から孵化して地上に上が
り、再び木に登って抜け殻から飛び立つまで、7年間かかるわけです。しかも生き
ながらえるのは、わずか1週間程度。この偶然選ばれた二匹の蝉が隣同士、並んで
いられる確立は、おそらく天文学的な数値なのかもしれません。
2011.08.13:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
商売繁盛を祈願!
当社工場から直接出荷が可能です。「製造直売」なので、お持ち帰りも可能!勿論
コスト面も断然お買い得!国道13号線、立谷川交差点から東方面に一直線。途中
信号付き交差点を過ぎますと、ご覧のように、左側に当社の「工場から直接販売〜
製造直売」のぼり旗が見えてまいります。
2011.08.11:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
眺望良し!
パーキングエリアから眺めると、橋の橋脚部分が露わに見えてきます。かなり高さ
もあり、今回のような地震が突然くると少し不安が残りますが、出来ればこの道路
は通りたくない!正直、そんな思いです。眺めは最高です!
2011.08.10:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
暑い毎日が続きます!
少しでも涼を感じて頂ければ・・・湖と周辺の山々とが調和して清々しい!こんな
素晴らしい光景を眺めていると、心も晴れやかに、スッキリと爽やか!!!どうで
しょう、涼しくなりませんか?
2011.08.08:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
絶景!
月山湖が見渡せる位置からの眺めです。湖越しに橋が見渡せます。通常は高速道路
を利用するので、ほんの一瞬しか見ることが出来ませんが、国道112号線の月山
方面には、じっくり眺めていたい景色が沢山あります。せっかく莫大な国家予算を
使って完成したエリアなので、人気スポットを含め、時間をかけて訪ねてみたいと
思います。
2011.08.07:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ