sibasiba note

  • What's NEW
  • 土手アート『観賞会』は中止のお知らせ!

     新型コロナウィルスが、県内にも広がり始めてまいりました。  いくら大自然の中とはいえ、大勢の皆様が集えば、万が一ということもありますので、残念ではありますが中止させていただくことにいたしました。  但し、大自然の中に可憐に咲くシバザクラの「キャラクター達の競演」は見事です。  三々五々足を運ばれ、自由にご鑑賞頂くことは可能です。4月20日位から、5月中旬位までが見頃です。 よろしくお願いします。
    2020.04.10
  • ご一緒に「土手アート」春の植栽を体験してみませんか。

     いつもご覧いただき、ありがとうございます。 当プロジェクトも早や5年を迎え、多くの皆様から「がんばってるね」「奇麗に咲いてたよ」「楽しみにしてるよ」など激励の言葉を 頂戴しており、仲間達の大きな活力になっております。  仲間達は、シニアから園児さん、パパさん、ママさんまでオール 世代が汗を流し、蔵王から流れでる竜山川の清流やそよ風、小鳥達まで応援してくれているようです。  春の植栽活動もまもなく実施いたします。一度見てみたい方がいらっしゃたら、ぜひ顔を見せてください。大歓迎いたします。   1、日時  4月11日(土)12日(日) 8時から   2、場所  山形市小立地区 岩盤浴「ゆたか」さんの対岸   3、道具  道具や飲み物などは、こちらで準備します。         作業できる服装で気軽においで下さい。     仲間たちみんなでお待ちしてま~~す! …(*^o^*)
    2020.04.07
  • 暖春の「土手アート」植栽のご案内

     みなさん、いつも御覧になって頂きありがとうございます。 お陰さまで、5年目を迎え、デザイン完成度も約70%程になりました。シニアから園児さん、パパさん、ママさんまで多くの仲間たちと大自然の中で汗を流し、可憐な「シバザクラ」を植栽する活動は、得難い体験であり、交流の楽しさもまた大きな喜びです。  東根市や上山市からなど遠くから参加される方もあり、大きなパワーを頂いております。  さて、春の植栽活動は次のように実施いたしますので、ぜひご一緒に汗を流してみませんか。お待ちしております。   1、日時  4月11日(土)12日(日)午前8時から   2、場所  山形市小立「岩盤浴」ゆたかさんの対岸   3、持ち物など         作業道具や飲み物などはこちらで準備します         作業できる服装で気軽にいらっして下さい。            お待ちしております^0^         
    2020.04.07
  • 山形県河川愛護活動団体&企業の「交流会」で紹介

    2月18日に、東南、西村山、北村山の合同庁舎主催の交流会が 西庁舎で開かれ、ボクたちの「土手アート」を紹介してきました。 なんと、100名以上の参加で盛り上がりました。 関心を持ってもらえたら何よりです。
    2019.02.25
  • 滝山での朝市「ふれあい市場」

    16日と今日30日の二回、滝山コミセンの駐車場を会場に 開かれ、買い物客で大にぎわい!でした。すごい~ 市内だけでなく、遠くからも出店して、いろんなお店で買い物 客も安くて新鮮な食材を持ちきれない程買い込んでたよ。 他の地区まで広がるといいですよね。
    2013.11.30
  • ...続きを見る
  • Menu
  • 魅せられてー美しき花々
  • グルメ三昧~食ネタ
  • 気まぐれドライブ=想い出のスポット
  • ようこそ、押し花ギャラリーへ
  • 愛しきもの~Mago
  • トップに戻る
  • プロフィール
  • お問合せ

Copyright (C) suzuo All Rights Reserved.

[login] Powered by samidare

2005/6/16 ~ 245,703PV
  • HOME
  • TOP