全体構想の事。ステップアップの企画会議でよく使われるワードのひとつ。本来はgrand design(大きなデザイン)ですがステップアップではground design(地のデザイン)の意も重ねます。主に以下の羅針盤(コンパス)を用いて構想を練り上げます。■起承転結(きしょうてんけつ)■喜怒哀楽(きどあいらく)■APS戦略(アーキ、プロト、ステレオ)■本質マトリクス(アイデンティティ、ターゲット、ミッション、ヴィジョン)■品質マトリクス(知識、行動、感動、智恵)ちなみにグランドデザインの次に行うのがシステムデザインそして、コミュニケーションデザイン3つのデザインをシンクさせることでステップアップ式プランニング(企画)が具現化します。参照→ 戦略と戦術 (strategy and tactics)