Stepup Communications Co.,LTD.

ログイン

お陰様であと1名様で満員御礼となります。
★★★★★★★★★★★☆
ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。

(2009/8/25火-夜)

利益の最大化を狙うコミュニティマーケティング戦略講座

全般的にやさしく説明するセミナー【基本編】です!

Community Marketing

コミュニティマーケティングは、Powered by samidareによる
コミュニケーション戦略に最適化された
独自のマーケティング (marketing)理論&システムです。

▼内容

 ■マーケティングって・・・そもそも何?

  □マーケティングの起こり(歴史)
  □マーケティングを眺めてみる(種類)
  □マーケティングの本質(要所)
  □マーケティングで出来ること(活用)

 ■コミュニティって・・・そもそも何?

  □コミュニティの起こり(歴史)
  □コミュニティを眺めてみる(種類)
  □コミュニティの本質(要所)
  □コミュニティで出来ること(活用)

 ■コミュニティマーケティングとは?

  □引き算|ブランディング
  □足し算|ターゲティング
  □掛け算|マーケティング
  □割り算|シェアリング

  □空間軸〜自社とお客様をつなぐ
  □時間軸〜人脈を金脈に変える

  □コミュニティマーケティングとは・・・

 ■コミュニティマーケティングの事例

  □小さなお店
  □中小企業
  □商工会議所
  □家族

 ■質疑応答

▼カフェ形式

 オープンセミナー型

▼日時

 2009年8月25日(火)18:30〜21:30

▼場所

 さみだれカフェ
 山形県山形市東青田2-10-10
 ※車でお越しの方はご一報下さい。

▼参加条件

 1.さみだれパートナー
 2.名刺と参加費500円を持参のこと。(※ドリンク&菓子&資料提供。服装は自由。)
  ※上昇塾 (Stepup club)特別会員は無料で参加いただけます。

▼参加予約

 先着10名さま限定

※参加のご予約はこちらのフォームから受け付けております。
 お気軽にお申し込みください。






 


2009.08.24:Stepup:[メモ/イベント]

お陰様であと2名様で満員御礼となります。
★★★★★★★★☆☆
ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。

(2009/8/11火-昼)

インターネット×広告の素敵な関係
100円広告OPEN記念〜広告講座

費用対効果良し、地元山形に強い、簡単なのに凄い・・・
次世代広告システム【100円広告】の8月8日のβ版オープンを記念して
2回目のアドバタイジングカフェを開催いたします。

情報化時代に最適な広告戦略を
全般的にやさしく説明するセミナー【基本編】


Powered by samidareによる
コミュニケーション戦略に最適化された独自の新世代広告システム。


▼内容

 ■広告宣伝って・・・そもそも何?

 ■広告宣伝の種類

 ■メディアミックスのクロスメディア戦略

 ■成果をあげる広告宣伝プランニング

 ■100円広告の紹介

▼日時

 2009年8月11日(火)13:30〜16:30

▼場所

 さみだれカフェ
 山形県山形市東青田2-10-10
 ※車でお越しの方はご一報下さい。

▼参加条件

 1.さみだれパートナー

 2.名刺と参加費500円を持参のこと。(※ドリンク&菓子&資料提供。服装は自由。)
  ※上昇塾 (Stepup club)特別会員は[無料]で参加いただけます。

▼参加予約

 先着12名さま限定

※参加のご予約はこちらのフォームから受け付けております。
 お気軽にお申し込みください。





参照→ 上昇塾 (Stepup club)
 


2009.08.10:Stepup:[メモ/イベント]
いいえ、ステップアップでは
ホームページリースは一切提供しておりません。

「ホームページリースで困っている。」
「ホームページリースを進められているんだが。」といった
お客様や友人知人の相談が増えてきています・・・。


ホームページリースの業者さんも多種多様ですので
デリケートな部分もあるためご相談内容によっては
返答に困るケースもありますが
一般論(もしくは一般常識)としてのアンサーをもって
お客さまにご判断いただく事にしております。

ホームページリースで迷ってる方、困ってる方は
こちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。



以下、参考まで、、、

HP制作代行詐欺に注意を。

自営業者らにホームページの制作代行を持ちかけ、
関連機器について高額なリース契約をむすばせる
詐欺的な被害が相次いでいるとして、
大阪弁護士会の弁護士らが5日、
「ホームページリース110番」を初めて実施した。
同日夕までに34件の相談電話があり、被害総額は約5300万円に上った。

2009年3月11日/朝日新聞[23面]第2兵庫より抜粋

京都弁護士会/ホームページリース110番

ホームページリースの実態---ビジネスウィキ

ホームページリース利用者協議会


2009.08.03:Stepup:[メモ/]
powered by samidare