有限会社コンサルネット
2015年版の改訂は審査会社選びが重要!
すでに、ISO9001・2015年版かんたん改訂セット、ISO14001・2015年版かんたん改訂セット、品質・環境ISO2015年版かんたん統合セットをご購入いただいた会社さんから、続々と移行審査の結果が届いています。
その中で、わかったことが3点あります。
1.運用期間がなくてもよい会社と3ヶ月以上の運用期間が必要な会社。
2.要求事項が厳しくなった会社と変わらない会社
3.文書化の要求事項がなくなったのに「マニュアル」の内容にこだわる会社とそうでない会社
ISO2015は、規格構成は大きく変わりましたが、要求事項の内容はほとんど変わっていません。
4.1組織及びその状況理解(外部、内部の環境と課題)、4.2利害関係者の要求事項
6.1リスク及び機会への取組が追加されただけです。
これらは、経営計画を立てられている会社では、その中に、それらしいものがあれば全く問題ないですし、経営計画を立てられていない会社でも、弊社で作成した1枚の様式で十分です。
私はISOのコンサルタントとして、20年間に600社以上の会社に関係し、10社の審査会社を見てきましたが、審査会社により、料金だけでなく、審査方針や内容、また、審査員のバラつきが非常に大きいと感じます。
ほとんどの審査は経営の役に立ちません。
その中で、2社だけ信頼できる審査会社があります。
審査でご不満の会社さんは、ご相談ください。
詳しい内容をお伝えいたします。
お問い合わせはここの文字を押すとお問い合わせフォームが表示されます。お問合せ内容など必要事項を記入してください。売り込みは致しませんのでご安心くださいませ。
2017.12.01:
反田快舟
:[
メモ
/
やさしい中小企業ISO
]
コンサルネット
・経営支援プログラム
・EQで個人の自立を支援
・中小企業の未来戦略
・経営お役立ちツール
・経営お役立ち情報
住活の達人|土地と住宅の相談窓口仙台
・住活お知らせ
・住活コラム
・よくある質問
やさしい中小企業ISO
ISO9001
・内部監査チェックリスト【品質】
・やさしい規格解釈
・品質マニュアル
ISO14001
・内部監査チェックリスト【環境】
・やさしい環境ISO規格解釈
・環境マニュアル
ISOかんたん改訂セット
その他のISO
事例・実績
よくある質問
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/consulnet
その中で、わかったことが3点あります。
1.運用期間がなくてもよい会社と3ヶ月以上の運用期間が必要な会社。
2.要求事項が厳しくなった会社と変わらない会社
3.文書化の要求事項がなくなったのに「マニュアル」の内容にこだわる会社とそうでない会社
ISO2015は、規格構成は大きく変わりましたが、要求事項の内容はほとんど変わっていません。
4.1組織及びその状況理解(外部、内部の環境と課題)、4.2利害関係者の要求事項
6.1リスク及び機会への取組が追加されただけです。
これらは、経営計画を立てられている会社では、その中に、それらしいものがあれば全く問題ないですし、経営計画を立てられていない会社でも、弊社で作成した1枚の様式で十分です。
私はISOのコンサルタントとして、20年間に600社以上の会社に関係し、10社の審査会社を見てきましたが、審査会社により、料金だけでなく、審査方針や内容、また、審査員のバラつきが非常に大きいと感じます。
ほとんどの審査は経営の役に立ちません。
その中で、2社だけ信頼できる審査会社があります。
審査でご不満の会社さんは、ご相談ください。
詳しい内容をお伝えいたします。
お問い合わせはここの文字を押すとお問い合わせフォームが表示されます。お問合せ内容など必要事項を記入してください。売り込みは致しませんのでご安心くださいませ。