一福屋@鈴木農園
一福屋@鈴木農園
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
ご案内
畑雑記談
旬時野菜
里芋
さつまいも
ブロッコリー
かぼちゃ
じゃがいも
長芋
トマト
きゅうり
ごぼう
キャベツ
ヤーコン
ねぎ
山菜類
とうもろこし
枝豆
にんじん
わさび
オクラ
白菜
赤根ほうれんそう
アピオス
その他豆類
アスパラ
旬時くだもの
さくらんぼ
いちご
ラ・フランス
すもも
もも
鈴木農園概要
鈴木家が農園になるまで
役員プロフィール
農園理念
農産物加工品
手作りこんにゃく
田舎味噌
漬物
お問い合わせはこちら
メモ
夏場の里芋
里芋の収穫は秋が本番ですが、夏場の里芋たちはこんな感じ。
今年も順調に育ちますように!
2007.06.07:
sfarm
:
コメント(0)
:[
メモ
/
里芋
]
里芋定植、終了。
里芋の植え付けが全行程終了しました。これからゆっくり時間をかけて育ってゆきます。
「くたびれっちゃった〜」の農場長。
お疲れ様です。
2007.04.22:
sfarm
:
コメント(0)
:[
メモ
/
里芋
]
春仕事はいと急がし。
「春と秋は一日でも大切に」とは金平園芸のお師匠のお言葉。
野菜農家は、三ヶ月後を見越した畑作りが命です。
畝切りした畑には、次々とマルチが張られてゆきます。
ザッツ里芋。今年も6000株の里芋を一つ一つ手植えします。
ひょえー、ひょえー。6000株ですって。
考えるだけで頭の中身がどっか吹っ飛びそうです。
去年も同等数定植したのですが、改めて数字にすると尻込み寸前。
「鈴木さんちの里芋は違うんだよね〜」という言葉だけが支えです。
2007.04.06:
sfarm
:
コメント(0)
:[
メモ
/
里芋
]
次のページ>>
▲鈴木農園役員一同
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ