一福屋@鈴木農園


 今月末からは、いよいよ大がかりな仕事が幕開けします。

 味噌仕込みです。


 枝豆から栽培し、収穫、乾燥、豆ぶちの過程を踏んで、ようやく用意の整った味噌豆たち。

 さらに乾燥させ、状態の悪いものを取り除いた後、やっと味噌豆として使用できるまでになります。


 手間はかかるし、目は疲れるし、舞い上がるほこりと豆殻のせいで鼻の中は真っ黒。

 良いことひとつもありません。

 
 ▲選別前の味噌豆たち。
 

 今年も、一年で最も加工部の偉大さが示される「味噌仕込み」が始まります。
2007.01.11:sfarm:[メモ/田舎味噌]


▼コメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。