HOME
> ▼さすけの徒然日記
四ヶ月ぶりの長井ダム
「ダム湖を見ることが出来る」と聴き行って見ました。昨年末の湛水開始から久しぶりの眺めですが満タンに湛えられたダムの貯水力は素晴らしいです。季節折々の眺望は見る人を楽しませてくれるでしょう。五年前、少年防火クラブが植えた記念の桜も芽吹いていました。ことしこそ花を咲かせてくれるとうれしいのですが。
2010.04.21:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
ほんと・・季節はずれだょ
昨夜からの雪降り。今朝はこんな状態です。農家の皆さんは思いがけずの出来事で困っていることでしょう。
2010.04.17:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
民踊まつりを観ました
昨日、山形市で県ペタンク協会総会があっての帰路、山形市総合スポセンで民踊まつりが行われていると聴き、立ち寄ってみました。41回目とのパンフレット。最後のフィナーレは参加者全員が「スポーツ県民歌」でフロアいっぱいの踊りの輪は圧巻でした。
2010.04.12:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
長井北中「北風(ほくふう)」を継ぐ入学式
長井北中の入学式が今日の午後から行われました。106名の新入生を代表して色摩貴紀君が「素晴らしい先輩達の北中精神を受け継いで行きたい。よろしくお願いします」と、心強い決意を表明してくれました。
2010.04.07:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
緊張してます、新一年生
今日は市内一斉に小・中学校の入学式が行われています。西根小学校でも35名の一年生が校門をくぐりました。式辞で横山校長は「早寝早起き朝ごはん、あったか言葉でみんななにこにこ、なかよく遊んで楽しく勉強」と、励ましておりました。
2010.04.07:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
<<次のページへ
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
前のページ>>
▼はじめに
▼メッセージ
▼私たちの街・長井
▼長井のイベント情報
▼議員活動記録
▼さすけの仲間たち
▼さすけの徒然日記
::日々感じること
::菜の花の村
::上郷少年防火クラブ
::ペタンク
▼渋谷さすけプロフィール
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 260件
昨日 714件
合計 1,003,610件