HOME
> ▼さすけの徒然日記
我が家で露天風呂
窓から眺める緑一色の風景は疲れを癒してくれます。(自己満足・・)
2010.05.31:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
西根地区教育振興会総会に
22年度の総会が昨日開会され協議の中で新年度役員の改選がありました。
新役員として会長に木村忠吉氏、副会長に菅野文雄氏が、監事は金田一郎氏(留任)と椎名隆氏が就任しました。理事は全員留任で渋谷源一郎氏、梅津昌義氏、佐藤晏弘氏、工藤誠一氏、伊沢和義氏、青木一氏、塩田幸二氏、田畝詔一氏です。
2010.05.29:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
諏訪大社の御柱と三渕神社
所用で諏訪湖の辺を通ったときに我らが三渕神社と諏訪大社の因縁(どちらも尊霊が建御身方命である)を思い出して立ち寄ってみました。
社務所の方とお話を伺いましても三渕との関係は判明しませんでしたが何か大層にも身短さを感じました。テレビなどで放映される御柱はさすがに威風壮厳なものです。
「諏訪大社には上社と下社という2ヵ所に本宮がありどうして」と聞いたところ、上社は男の神として祀られ、下社が女の神として祀られているいうことで初めて知りました。。
2010.05.26:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
長井つつじまつりの今
黒獅子まつりのメーン会場、多くの観衆に包まれたつつじ公園。いつもですと盛りも終えるはずですが、お天気のせいか咲き方が一様でなくこれから見ごろのつつじが小雨にぬれて淡い香を漂わせています。
2010.05.24:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
黒獅子まつりオフ揚げ獅子
5時半、長井駅を出た獅子は駅前通りー本町通りー神明通りからメーン会場のつつじ公園に入り午後8時、パフォーマンスの締めくくりで観衆の喝采をいただきました。
2010.05.23:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
<<次のページへ
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
前のページ>>
▼はじめに
▼メッセージ
▼私たちの街・長井
▼長井のイベント情報
▼議員活動記録
▼さすけの仲間たち
▼さすけの徒然日記
::日々感じること
::菜の花の村
::上郷少年防火クラブ
::ペタンク
▼渋谷さすけプロフィール
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 261件
昨日 714件
合計 1,003,611件