HOME
> ▼さすけの徒然日記
西根小学校創立90周年
記念事業としてジャングルジムの設置・図書の購入・除雪機の購入などの報告会と祝賀会が、実行委員会の主催で昨日「はぎ苑」で行なわれました。祝賀会では参加者全員で校歌を斉唱し回顧の余韻に・・・。
2010.09.29:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
今日は全国的に「敬老の日」
上郷地区の敬老会は公民館活動の一環として「高齢者の集い」と名称で、昭和48年から続けられています。当時は公民館役員が手作りの料理で迎えましたが今は仕出しを一部取り入れておりますが、和やかなひと時はいまも変わりません。来賓として招かれましたが、中の目地区の敬老会にも招かれておりましたので掛持ちでお祝いをしてきました。
2010.09.20:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
市民ペタンク大会でした
去る18日、丁度良い天候に恵まれ第15回市民ペタンク大会が学習プラザグランドで行なわれました。メンバーにも恵まれ三位に入りました。
優勝は遠藤喜一・梅津力雄・青木幸次チーム。準優勝は藤川利雄・渋谷トヨ子・高橋光子チーム。三位は小笠原勇・小笠原朝生・佐藤康雄チームと高橋文子・松木久信・私のチームでした。
2010.09.20:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
お互いのエール交換
西根小学校大運動会が先ほど開会しました。赤・白に分かれての対抗戦。先ずはお互いの組頭がエールの交換。
2010.09.11:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
総務文教常任委員会では
委員会は9日、会議がなされ付託案件の審査が行なわれました。
<教育委員会>
・市民文化会館条例の一部改正ー可決承認
<財政課>
・不通財産の取得について(タスの底地取得について)ー賛成多数で可決
・土地開発公社の解散についてー可決承認
<請願審査>
・痴呆財政の充実強化を求める請願ー採択
以上でしたが、タスの底地取得について相当の時間を要して議論が交わされました。
2010.09.10:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
<<次のページへ
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
前のページ>>
▼はじめに
▼メッセージ
▼私たちの街・長井
▼長井のイベント情報
▼議員活動記録
▼さすけの仲間たち
▼さすけの徒然日記
::日々感じること
::菜の花の村
::上郷少年防火クラブ
::ペタンク
▼渋谷さすけプロフィール
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 74件
昨日 714件
合計 1,003,424件