HOME
> ▼さすけの徒然日記
まつりの開会を宣言します。
年々訪問客も増えているようです。西根小学校4年生が縄文太鼓の演奏をしてくれるそうです。
2010.10.10:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
今日の「古代の丘」中里堤
今日は恒例の「縄文まつり」。早朝は危なっかしい空模様でしたが時が経つに連れ爽やかな秋景色のなかで祭りが行なわれました。
2010.10.10:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
白球を追って(西根地区ソフト大会)
毎年恒例の西根地区分館対抗ソフトボール大会が昨日の日曜日、秋晴れのスポーツ日和のなか、西根小学校グランドで行なわれました。優勝は新町公民館チーム、二位に平田・三位に大沖・四位は上野の各公民館チームが入賞しました。
2010.10.04:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
長井山岳会、シバ峰登頂から15年
山形海外交流協会(植松秀之会長)主催による、インドヒマラヤ・シバ峰初登頂から15年を記念しての祝賀会が昨夜、タスホテルで行われ当時を振り返りながら偉業を改めて偲び合う集いに参加させてもらい、山男たちのロマンを見ることが出来ました。
2010.10.03:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
防火防災の意識高揚にも努めます
ペタンク協会では社会活動の一環として毎年、防火講習会を行なっております。今年も昨日、消防職員を招いて消火器の使い方ゃ最近の火災例の話を聞いたり自らの自衛手段として身に着けておきたいことを勉強しました。
その後、タブルスによる大会をし、芋煮会で今年の事業を締めくくりました。
2010.10.03:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
<<次のページへ
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
前のページ>>
▼はじめに
▼メッセージ
▼私たちの街・長井
▼長井のイベント情報
▼議員活動記録
▼さすけの仲間たち
▼さすけの徒然日記
::日々感じること
::菜の花の村
::上郷少年防火クラブ
::ペタンク
▼渋谷さすけプロフィール
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 78件
昨日 714件
合計 1,003,428件